トップページ > 軽自動車 > 2015年10月14日 > vkqdv0BO

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 12 [転載禁止]©2ch.net
【爽快】!!カプチーノ!! part72 【軽快】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 12 [転載禁止]©2ch.net
492 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/14(水) 13:18:42.32 ID:vkqdv0BO
塗装剥がれたって走るのに問題ない、ゴトゴト音したって問題ない
それがスズキクオリティ
【爽快】!!カプチーノ!! part72 【軽快】 [転載禁止]©2ch.net
33 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/14(水) 13:44:47.07 ID:vkqdv0BO
運転席足元のステアシャフト通る穴んとこのゴムが切れて動きを邪魔していたとか
エンジンマウント終わってエンジンずれてステアシャフトがバルクヘッドの穴に接触してるとか
【爽快】!!カプチーノ!! part72 【軽快】 [転載禁止]©2ch.net
34 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/14(水) 13:45:34.08 ID:vkqdv0BO
ちなみにウチのはステアシャフトが微かにゴムに摺れてたのでシリコンスプレー吹いたらハンドル軽くなったw
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 12 [転載禁止]©2ch.net
498 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/14(水) 19:35:16.32 ID:vkqdv0BO
>>496
どこの玉切れかはわからんけど
初期型ワゴンRはテールランプ周りの排水に欠陥があってブレーキランプの玉が切れやすかったな
多分同年代のスズキは大体同じようなもんだろう、だからブレーキランプ片方切れてるスズキの車が多い
軽自動車の耐久使用距離・耐久年数 12 [転載禁止]©2ch.net
501 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/10/14(水) 20:58:24.15 ID:vkqdv0BO
>>499
ホンダはすぐ部品が廃盤になるからなぁ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。