トップページ > 軽自動車 > 2015年09月24日 > TN2iLJk5

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー93台目【軽SUV】©2ch.net

書き込みレス一覧

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー93台目【軽SUV】©2ch.net
453 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/09/24(木) 20:23:08.37 ID:TN2iLJk5
過去スレに燃費の話は何度もで出るな


480 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/23(金) 11:11:54.11 ID:opM8bUdE
嫁車にハスラー買ったんだが燃費メーター見たら平均13.5km/L・・・
実家へ向かう時高速で急坂あるからターボにしたんだが失敗だったかも知れんorz
平気で120km/h出すし回生で減速せずブレーキ主用だからな・・・う〜ん

ドカ雪が降ったんでチョイと借りて乗り回してみたが至極調子がいいね
路面のチェーン痕も跳ねること無くまことにスムーズに運転できた
轍とかも平気だし結構乗り心地も良かったぞ


534 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/23(金) 21:24:41.88 ID:T0EXQjBt
>>525 検索してみた
オイルの粘性が高くなって抵抗が大きくなる、水温上げるためにガソリンを多く使うなど..


536 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/23(金) 21:29:46.65 ID:mSEFMvNc
あとスタッドレスが燃費落ちる

ハスラーが好燃費出してくるのは外気温15℃越えるあたりからだな
アイドリングストップが止まる温度はもうきつい
氷点下3℃以下だと回転あがりっぱなし


544 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/23(金) 22:51:15.72 ID:T0EXQjBt
>>534 追加

現在のCVTの欠点は

CVTベルトを保護するためにCVTの油温が上がるまで、トルクコンバーターのロックアップがかからないこと。
その日の最初の運転時は、走り出してから5〜6kmの距離を走行するまでは油温が上がらず、ロックアップがかからない。
(冬場の厳寒期はもっとかかる、暖機運転をしてもCVTの油温は上がらない) 

http://www13.plala.or.jp/q1ka1dai/otosan/liberty/cvt.htm


583 :阻止押さえられちゃいました:2015/01/24(土) 10:19:19.41 ID:QNrnzBM1
>>575
CVTの低油温時はトルコンがロックアップしないのは当たってるでしょ?


CVTでは低油温時、発進時、極低速などを除くと基本的にロックアップで運用されるため、
全体的なロックアップ作動領域が広く、トルコンを介することでの伝達効率への影響はトルコンATと比較すると少ない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%AE%B5%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F


冬場でも車の燃費が悪化しない!暖房の賢い使い方
http://gomalog.matrix.jp/gomalog/post-3109-3109 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー93台目【軽SUV】©2ch.net
464 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/09/24(木) 22:18:40.48 ID:TN2iLJk5
>>462
逆だねw
間違ったんだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。