トップページ > 軽自動車 > 2015年01月24日 > T9wXqzwy

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001210020000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
【スズキ】アルト ターボRS Part7 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
【スズキ】アルト Part39【低燃費 No.1】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【スズキ】アルト ターボRS Part7 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
78 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/01/24(土) 09:22:50.58 ID:T9wXqzwy
>>14
クルマの性格を考えたら、最初がMTで追加でATってのが普通の成り行きだと思うのだが。
元々ニッチ化するのが目に見えてるジャンルのクルマを、更にニッチな層にアピっても意味無いだろうとw

だからそういう状況(売れない)が有るとするなら、スズキがやるのは「テコ入れ」じゃなくて「カタログ落ち」の方だろうな。

そして女性ユーザーに的を絞った「アルト・ニコット」みたいな、鈴菌全開モデルを新発表。みたいな流れになるだろう。
新型の造形は完全に野郎を意識した形だし、「女性に的を絞った」的なテコ入れは本当にやりそうな気はする。
【スズキ】アルト Part39【低燃費 No.1】 [転載禁止]©2ch.net
477 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/01/24(土) 10:30:02.48 ID:T9wXqzwy
>>468
スイフトもイエローはスイスポにしか設定が無いという事を、つい最近知った。
モンスターイエローってのは、スズキにしてみれば聖域なのかね?
【スズキ】アルト ターボRS Part7 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
106 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/01/24(土) 10:50:00.75 ID:T9wXqzwy
>>97
そこは「スイフト」と名乗る車の「グレード全体での比率」で語らなければ説得力が無い。
「スイスポ」という括りの中でならMT比率が高くなるというのは、ある意味当然の結果でしかない。

当然「アルト・ターボRS」にMT仕様があるのなら、それなりに選択比率は高くなるだろう。

が。

アルトという車種全体でのミッション比率に影響を与えるレベルの販売数を確保出来ていないのであれば
その数値自体にはメーカーとしては、何らのメリットも見い出せないわけで。

極端な話で言えば、アルト・ターボRSがATのみで売りだされて、年間に9000台売れたとしたらAT比率は100%になる。
逆の仮定でアルト・ターボRSがMTのみで販売されて年間に1000台しか売れなくても、ターボRSというグレード「だけ」でのミッション比率なら「MT100%」と表記が可能。

両仕様が同時に出たとして、単純に年間10000台売れたとするなら、ターボRSという括りの中でだけでの比率は「MT10%」まで一気に低下する。
更にアルトという車種全体までその括りを拡大するなら、もうその数値は「誤差レベル」まで落ち込むことになる。

こう書くと、メーカー(ビジネス)視点で考えるなら、「どうするのが商売(利益を上げる手段)として真っ当なのか」は、具体的に言わずとも一目瞭然だろう?

まぁこういう車種だからこそ、そこは近視眼的な利益だけを考えずに、趣味性の高い仕様は出して欲しいとは思うんだが。
【スズキ】アルト ターボRS Part7 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
115 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/01/24(土) 11:14:30.65 ID:T9wXqzwy
>>113
ムダにゴツいタワーバーを筆頭に、多分、その大半がボディ補強に費やされているであろう+50キロの重量増。
これで簡単にグニャるような貧弱な足回りだったら怒りますよってなもんでw
【スズキ】アルト Part39【低燃費 No.1】 [転載禁止]©2ch.net
522 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/01/24(土) 14:08:37.34 ID:T9wXqzwy
別に他人の目を気にして選んでるわけじゃないしねぇ。。。w

見栄を張るだけなら、同じ予算で中古のDQNベースVIPカーでも選択出来るし、たとえそれが10年落ちの30万円ポッキリ車だろうが騙せる奴は騙せる。
「3ナンバー」だとか「左ハンドル」にしか目が行かないような腐れビッチは特に。
【スズキ】アルト Part39【低燃費 No.1】 [転載禁止]©2ch.net
526 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/01/24(土) 14:26:35.69 ID:T9wXqzwy
知り合いが、まさにそのインプの保険料で爆死してるw

そういや素アルトとターボアルトとで保険料率が差別化されるのだろうか?
仮にワークスと素アルトとで差別化されてるとするのなら、スズキが「ワークス」の名を冠さなかった理由の一つがこれだったりしてw
【スズキ】アルト Part39【低燃費 No.1】 [転載禁止]©2ch.net
599 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2015/01/24(土) 20:29:15.35 ID:T9wXqzwy
>>585
単に使用用途の違いだろ?

普通乗用車に比べて街乗り使用が多いので、軽の常用速度域が低くなるのは事実だろうが
それ自体は(速度域が違うというのは)結果論であって、単なる理由の後付けでしかない。

複数事故での死亡率が若干高いのは、特に後方座席の乗員の死亡がその率を引き上げているとも推測出来そうだが
これについても事故当時の乗員搭乗率・搭乗場所までをも含めたデータが無いと、正しい分析など不可能。

特に軽は平均搭乗率自体が低そうな印象はあるしね。

ドライバーだけに絞った場合の致死率はどの程度なんだろうか。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。