トップページ > 軽自動車 > 2014年06月14日 > V+7vTQE4

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阻止押さえられちゃいました
[富士重工製]スバルサンバーPart59[バン・ワゴン]

書き込みレス一覧

[富士重工製]スバルサンバーPart59[バン・ワゴン]
249 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2014/06/14(土) 02:56:16.09 ID:V+7vTQE4
木曜朝にELM327の動作可能性を知って尼で注文したって書いたけど
昨日ブツが届いたので早速試しました

ELM327はこれのマケプレ1350円尼発送分
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0058NQLGG/

車両は24年(2012年)3月EBD-TV2 SC MT

クラッチ上にぶら下がってるコネクタに挿して、スマホと青歯ペアリング
PINは入力しなくてOKでした

アプリはTorque free、OBD Info-SAN!TRIALではサクッと使用できたけど
燃費博士はプロコトル全部試したけどNG…
動けばスピードに回転数にブースト圧とかが見えて面白い
でも、ガソリンタンク残量が見られなかったのはちょっと残念…

明日出来たら、試しにKV4もやってみます
理想はレーダー探知機に付いてるOBD2機能で燃費がわかればそれだけで十分なんだけどね
[富士重工製]スバルサンバーPart59[バン・ワゴン]
251 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2014/06/14(土) 03:57:58.52 ID:V+7vTQE4
>>250
なんかコネクタあった気がしたから思わず書いちゃったけど
さすがに時代が違うから、SCでも完全に無理なのかな
ピン数すら覚えてない…
[富士重工製]スバルサンバーPart59[バン・ワゴン]
261 :阻止押さえられちゃいました[sage]:2014/06/14(土) 12:01:19.84 ID:V+7vTQE4
OBD2追加テストしてみました
11年KV4SC、コネクタがあるわけ無く終了
スバル独自のコネクタと思われるのはありました

他車だけど、プレオはスバル独自と思われるのとOBD2のコネクタがありました
ELM327挿したらLED点灯してペアリングも完了
Torquefreeと燃費博士は全く使え無かったけど、OBD Info-SAN!TRIALは起動は出来た
しかしながら見られた情報は電圧のみ
当然と言えば当然の結果なのでしょう

20万km以上走行してるのプレオのリアショックをディーラーで外したことあるけど
油漏れもないし、使用上問題ないって言われて再取り付けしました
乗った感じでは新車時よりは柔らかい気がするけど、たぶん気のせいの可能性もあります
フロントは外したことがないのでわかりません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。