トップページ > 軽自動車 > 2013年12月27日 > MwgL5bev

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しあわせの黄色いナンバー
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★11

書き込みレス一覧

【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★11
682 :しあわせの黄色いナンバー[]:2013/12/27(金) 14:00:31.98 ID:MwgL5bev
ボッタクリ国産一 スバル
国産一良心的   スズキ

日経が自動車メーカーの1台当たりの 「稼ぐ力」を調べた結果をきょうの「投資・財務」面で取り上げている。

それによると、2014年3月期の1台当たり営業利益を7社(ダイハツを除く)で 比べると、富士重工業が首位。
マツダも1台当たり利益が3倍近くに増えるなど中堅勢の収益力改善が目立つ。

富士重工の1台当たりの利益は34万円台と2位のトヨタ自動車に10万円以上も 差をつけている。
販売台数が少ないこともあるが、「輸出比率が高く円安の恩恵を受けやすいうえ、
得意分野の車種に絞り込む戦略が採算性を高めている」(日経)と分析している。

一方の低価格の軽自動車が主力のスズキの1台当たりの利益はわずか6万円。
それでも前期よりも8000円ほど増加しているそうだ。


ソースは
http://response.jp/article/2013/12/17/213154.html
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★11
683 :しあわせの黄色いナンバー[]:2013/12/27(金) 14:16:41.40 ID:MwgL5bev
スペーシアはママ用セカンドかファミリーユースが大半。いわば幸せ者がユーザー。
だから底辺ぼっちは羨ましくて妬ましくて板を荒らして憂さを晴らすのだが やればやるほど 虚しく憐れになって さらにコピペるスパイラル。
コピペ厨に合掌。
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★11
684 :しあわせの黄色いナンバー[]:2013/12/27(金) 15:46:21.48 ID:MwgL5bev
612 名前: しあわせの黄色いナンバー 投稿日: 2013/12/27(金) 14:16:39.61 ID:eq3t12VD
貧民の、貧民による、貧民のための車。
the car of the poor, by the poor, for the poor


613 名前: しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日: 2013/12/27(金) 14:23:10.40 ID:LaEwtwgd
清貧の思想


614 名前: しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日: 2013/12/27(金) 15:11:35.24 ID:yUQ7hbdA
>スズキ会長「軽は貧乏人の車だ」

おさむちゃんは良いこと言ってくれた
ダイハツ・ホンダ社長も同調してどんどん言うべき
それで軽の税金をゼロにする流れを作るのが理想形


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。