トップページ > 軽自動車 > 2012年04月23日 > vP+I7e1J

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しあわせの黄色いナンバー
【高速巡航型】ダイハツ ソニカ 31【カピバラ】

書き込みレス一覧

【高速巡航型】ダイハツ ソニカ 31【カピバラ】
704 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/23(月) 04:37:36.39 ID:vP+I7e1J
>>698
アホくさいにもほどがあるな

ボッタくってるだけなんだが

それほど売れそうに無いものには利益をかなり乗せるんだよ
逆に、売れ筋のモノ、多く売りたいモノは薄利になる

大体、各部の作りを見て「高級」と判断するヤツって、ホントの高級車を見たことが無いんじゃねーのwwww
高級車のメーターバイザーがちょっと捻ると壊れそうとかありえねぇってのwwww
【高速巡航型】ダイハツ ソニカ 31【カピバラ】
718 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/23(月) 20:56:57.78 ID:vP+I7e1J
どうにも馬鹿が一人いるようだ

機能と品質は別物だっての

こういう機能が付いてるから高級なんですとか馬鹿すぎ
高級=高品質なんだがな
高機能=高級じゃねーよ

それともアレか、
HID
オートクルーズ
フルエアサス
大排気量+ターボ
価格1000万超
総重量25トン

これだと高級車だとでも言うのか?

フツーは大型トラックと呼ばれるが

ちなみに、内装はプアだ
【高速巡航型】ダイハツ ソニカ 31【カピバラ】
721 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/23(月) 21:46:40.50 ID:vP+I7e1J
>>720
軽の中ではねぇ
シート、内装は初代アルトワークス以下

小型車のEP82スターレットターボと比べても雲泥の差


それのどこが高級なんですかwwwwww

大体、ダッシュボードの材質ケチりすぎて日光の反射で前が見にくい車のドコが高級なんだってのwwww
そのへんはケチらずにソフト材質で絞りが入ったの使えってんだよ


しかし、どうしても高級だと言い張りたいらしい
アクティバンの上級グレードも200万ぐらいだが、アクティバンは軽のなかでは「高級車」なんだろうか

なんか悪いものでも食ってラリってるのかと思うぐらいだ

別に高級車じゃなくても良いだろうに
普段使いするには良い車ですよ


てかねぇ、「俺の原チャリは高級」とでも言われてるようで哀れになるな
誰も原チャリに高級なんぞ求めてないってwwww

大体、本当に上質な軽を作ったら200万は軽く超えるんだよ
それすら判らんとはね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。