トップページ > 軽自動車 > 2012年04月07日 > Njr4OJsj

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しあわせの黄色いナンバー
『ターボ付き軽のオイルpart12』

書き込みレス一覧

『ターボ付き軽のオイルpart12』
535 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/07(土) 15:41:58.41 ID:Njr4OJsj
>>532
GF-5自体は普通にあるでしょ。もう出てそこそこ経った規格だし、
5W-30あたりは主流な粘度でもあるわけで。
ただ10W-30は少なめらしい・・・といってるまとめwikiがあった。
http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/89.html

ちなみに使うことは無いと思うけどGF-5では
0W-20のみターボ保護の規格から除外されてるから注意。
『ターボ付き軽のオイルpart12』
539 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/07(土) 17:43:38.29 ID:Njr4OJsj
>>538
廉価帯だと旧規格のままのはあるけどある程度メジャーなメーカーなら
主力製品はSNになってんじゃない。旧規格なのは通す費用が勿体無いっ
てのもあるし通らないってのもある。ぶっちゃげ規格回りは添加剤メーカー頼りだから、
旧規格の添加剤パッケ使ってると多分通らないし、通るかどうかもわかんないから。

あとGF-3やらGF-4はもう失効してるんで表記しちゃだめなんよ、今は。
0W-20の件は一応ね一応。
『ターボ付き軽のオイルpart12』
542 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/07(土) 21:14:02.67 ID:Njr4OJsj
>>541
日産に10W-30のSNってあったっけ?4L缶とかSJ規格のままだったはず。
ペール缶には自称SMのヤツあるみたいだけど。
SN化はホンダが一番早かったんかな。その次がトヨタ。
『ターボ付き軽のオイルpart12』
544 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/07(土) 22:27:06.52 ID:Njr4OJsj
まぁその割には規格ガン無視のウルトラGreenなんて
超低粘度オイルを出したりしてるんだよなホンダw
ただILSACの中でもホンダは0W-10とか更なる低粘度規格を推進してるんで
そういう意味じゃ一貫してるんだけどね。
ホンダは国内メーカーじゃかなりオイルに拘ってる方だと感じる。

GF-5のターボ保護用の試験もTEOST33じゃなくて
HTO-06規格でホンダが採用したヤツ使えば良かったんじゃね?
と思ってるんだがやっぱ色々事情があるんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。