トップページ > 軽自動車 > 2012年02月12日 > byKPHU9E

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しあわせの黄色いナンバー
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★13【NISSAN】

書き込みレス一覧

【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★13【NISSAN】
914 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 15:25:10.90 ID:byKPHU9E
>>906
> 現行のアイスト付は24.2km/Lで131万円だ。
> 価格据え置きのムーヴのことがあるから、113万円のまま27km/Lのアイスト付を
> 出す可能性は高い。っていうかそうしないと販売は苦しい。
> 燃費は1割以上良くなって、価格は18万円も下がるなら、現行を買うやつはアフォ。

あんた、例の評論家気取りの奴だろ。
そういうことは「113万円のまま27km/Lのアイスト付」が出てから言えよ!
というか、「113万円のまま27km/Lのアイスト付」が出るなら今回出てるだろ!

>>744で、
> 早く一部改良モデル出ないかな。買いたくてウズウズしてるんだが。
と言ってるが、ほんとに買うんだろうな?
今買っても値引きは期待できないけどなw
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★13【NISSAN】
915 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 15:52:24.76 ID:byKPHU9E
例の評論家気取りの奴が今まで言っていたのは、
ようするにJC23のアイスト無しのグレードがアイストが付いてJC27になり、
しかも価格は据え置きってことなんだよね。
でないと価格据え置きのムーヴに対抗できないと。

実際はXにアイストが付いたら10万円高になり、ECO-Xになっても価格そのまま、
ECO-LにいたってはGより42,000円高になった次第。
しかもアイスト無しのグレードも継続されてるから、
価格差を考えればアイスト無しを買ったほうが得と考えても不思議じゃない。
特に走行距離の少ない人は燃費で元を取るのは難しいね。
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★13【NISSAN】
916 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 16:02:15.66 ID:byKPHU9E
>>900
> hidとアイドリングストップは、電圧低下による相性がありむずかしいとのこと。

スティングレーにはアイスト付きのグレードがあるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。