トップページ > 軽自動車 > 2010年10月18日 > XaNJJFm3

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しあわせの黄色いナンバー
[スバル]サンバー Ver41[バン/ワゴン&ドミンゴ]
【ホンダ】アクティ・バモス・ホビオ総合 11箱目

書き込みレス一覧

[スバル]サンバー Ver41[バン/ワゴン&ドミンゴ]
617 :しあわせの黄色いナンバー[]:2010/10/18(月) 17:48:58 ID:XaNJJFm3
≫609

サンバーの一般向けと業者向けの車は別物だょ。

赤帽組合員の友達が居るんだけど業者向けのトラック/バンはかなり丈夫に出来ているよ。
また予備ガソリンタンク10L付きメインがガス(LPG)車が売れ筋らしい。

荷物積んだ状態にセッティングされているから足回りも違い彼らにはスバルがすっかりお気に入りよ、長距離運転でも腰が痛くならない足回り。
【ホンダ】アクティ・バモス・ホビオ総合 11箱目
346 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2010/10/18(月) 23:29:49 ID:XaNJJFm3
ヤマハは以前にトヨタにエンジンヘッド部分を提供してたな。

1G GEU . GTEU

トヨタが自社製造してヤマハが撤退した経緯がある。

ある意味ずるいよ。

カーグラでヤマハFZR1000のエンジン載せた4輪を放映してたな〜まんまバイクの音!
シフトは手動だったけど乗ってみたいと思った。

排気量規制がなければバイクのエンジン喚装すれば良いのにね。
フライホイールを変えて惰性的改良してCBRのエンジン載せたバモ?
ターボは要らないなぁ。
ツインカム油冷.クロスレシオ6速。ピーキー過ぎるか?

ホンダも昔の様に遊び心を提供して欲しい☆


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。