トップページ > 軽自動車 > 2010年10月18日 > TI8Pfndv

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しあわせの黄色いナンバー
[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 3[JAP246]
[スバル]サンバー Ver41[バン/ワゴン&ドミンゴ]

書き込みレス一覧

[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 3[JAP246]
548 :しあわせの黄色いナンバー[]:2010/10/18(月) 21:09:53 ID:TI8Pfndv
Kei
178 : しあわせの黄色いナンバー : sage : 2010/10/18(月) 07:13:14 ID:S4lNCMtK
>>152>>153
Keiはバブル後のコスト削減の煽りを受けていない時代の車ですからそんな不始末はありませんよね。
まぁスズキが悪いのでは無く下請け会社が悪いだけけなのですが(^_^;
[スバル]サンバー Ver41[バン/ワゴン&ドミンゴ]
623 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2010/10/18(月) 21:32:01 ID:TI8Pfndv
>>621
タイトコーナーって、
パートタイム掛けっぱなしとかの時に急ハン切ると感じるあれだよね?
フルタイムでそれが出るってのは、ちょっとおかしいね。
うちのはKV4のSC+MTだけど、車庫入れ据え切りでそんな感触はしないよ。

まず、タイヤを4輪全部同じ空気圧にしてみて下さい。
前輪と後輪で極端に違うと、ぶっちゃけた話タイヤ外径が微妙にずれてしまうので、
ビスカスが走行中勝手に頻繁に作動する要因になって、寿命を縮める事にもなります。

これでだめなようなら、
一度テンプレ>>7の一番最後のQ&Aを参考に前輪の駆動をカットしてみて下さい。
それでいきなり症状が無くなったようなら、
最悪ビスカスが繋がったまま死んでる可能性ありますんで。

ビスカス自体の故障はワゴンRのビスカス4WDだとよくある話みたいなんですが、
(例えばこんな感じ ttp://blogs.yahoo.co.jp/ogw2ogw2/31311394.html)
もしかしてガッガッとか曲がる時変な音してないですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。