トップページ > カラオケ > 2023年09月05日 > RvuzZ4Yy

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003300006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
歌が下手じゃないって何?2

書き込みレス一覧

歌が下手じゃないって何?2
304 :選曲してください[sage]:2023/09/05(火) 18:38:10.23 ID:RvuzZ4Yy
自分の歌唱をカラオケ店で録音して聞き直すのは基本中の基本
歌が下手じゃないって何?2
306 :選曲してください[sage]:2023/09/05(火) 18:39:06.25 ID:RvuzZ4Yy
カラオケ板で音源という言葉使うやつは即時NGで良い
相手にしても時間の無駄
歌が下手じゃないって何?2
315 :選曲してください[sage]:2023/09/05(火) 18:51:27.68 ID:RvuzZ4Yy
車での練習はやりっぱなしのレベルならいいけど本格的な練習とは言えないな
共鳴の発声練習にはなると思う
これはある程度音量安定して出せば車体との共鳴起こるがこれをできるだけ最大化、長時間持続するように発声する
その発声を行うことが声帯閉鎖のいい訓練になる
当然だが安全でわまり気にしないでいいとこに車停めてやる
歌が下手じゃないって何?2
318 :選曲してください[sage]:2023/09/05(火) 19:08:07.61 ID:RvuzZ4Yy
人前で歌うのも上達には必要と思う
ただし酔っ払って周り盛り上げるために歌うんじゃなくてあくまでも真面目に歌う場合ね
歌が下手じゃないって何?2
324 :選曲してください[sage]:2023/09/05(火) 19:27:33.34 ID:RvuzZ4Yy
共鳴起こすには音の高さだけでなく強さと音色(倍音構成)も一定のまま安定させないといけないから声帯回りの筋肉コントロールのいい練習なるんだよな
歌が下手じゃないって何?2
326 :選曲してください[sage]:2023/09/05(火) 19:28:36.49 ID:RvuzZ4Yy
もちろん呼吸のコントロール訓練にもなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。