トップページ > カラオケ > 2023年07月22日 > Wed85f3lr

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
りりこ (オッペケ Sr65-RnVw [126.133.227.35 [上級国民]])
カラオケ雑談スナック♡リリス

書き込みレス一覧

カラオケ雑談スナック♡リリス
910 :りりこ (オッペケ Sr65-RnVw [126.133.227.35 [上級国民]])[sage]:2023/07/22(土) 11:23:46.09 ID:Wed85f3lr
>>908
あーすみません。最初に聞いたスピーカー環境で冒頭の低音がオケに埋もれていてカスカスの息漏れに聞こえてましたw
イヤホンにして音量をあげたらちゃんと聞こえました

胸式に関しては、私は楽曲に応じて適宜使えば良いと言う考えです
沖縄民謡も胸式で喉の返しを使っていますし…
どんな発声でも喉の使い方と呼気圧、使用頻度の違いで問題が出るか出ないかが変わるのではないでしょうか

コロッケさんも>>902でおっしゃっていた通り
> 喉を痛める原因は、プロ歌手の場合、発声の良し悪しよりも喉の酷使が大きな要因ではないかな。

なので、その…ミュージシャンの発声の"良し悪し"を語ったり批評することに私はあまり興味が持てなくて、すみません(^-^;)

この声はこうやって作ってるんだな〜出してるんだな〜と、その声の作り方や出し方を考察して自分が歌えていればそれでいいです!
カラオケ雑談スナック♡リリス
911 :りりこ (オッペケ Sr65-RnVw [126.133.227.35 [上級国民]])[sage]:2023/07/22(土) 11:28:25.73 ID:Wed85f3lr
>>907
そうらしいですね,私はその頃は全く知らなくて(^◇^;)
この不協和感がクセになるのもちょっとわかるような、わかりたくないような…

音楽性と、すごい以外に上手く形容する言葉が見つからないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。