トップページ > カラオケ > 2023年07月09日 > 7algTAAj

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00400100000000000002007317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
声量のない人が改善するためにできること

書き込みレス一覧

声量のない人が改善するためにできること
481 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 02:03:00.55 ID:7algTAAj
>>475

https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20031022/pr20031022.html

同じ周波数なら音量が高い方が心理的にも大きく聞こえる
1000HzくらいでC6
100HzくらいでG2

聞こえる側にどう聞こえるのかと言うのなら
周辺環境のノイズや他人の話し声、楽器音なども関係するし
聞く人の年齢によっては高い周波数の音は聞こえにくいかもしれない
声量のない人が改善するためにできること
482 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 02:07:05.55 ID:7algTAAj
響きを変えることで周波数が高くなることはないな
音色が変わることはあり得るけどな

周波数が低い方が大きく聞こえるようだから
低い声で話したらいい
ただ空間の伝達も周波数によって違うから相手との距離でも変わる
環境音にその周波数が多ければ紛れてしまう
声量のない人が改善するためにできること
483 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 02:10:17.83 ID:7algTAAj
>>472
ボイストレーナーなんて沢山いるからな
世の中には天才がいたから文明が進化してきた
日本人でなくても良いんだし
声量のない人が改善するためにできること
484 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 02:13:13.13 ID:7algTAAj
測定した値をグラフ化したり可視化する事もできる
3DのCGとかつかって表現することも可能だしな
AIで画像生成とかも出来るようになってるから
上手く説明する表現方法が出てくる可能性はある
声量のない人が改善するためにできること
486 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 05:35:00.09 ID:7algTAAj
周波数が低い方は体の大きさとか遺伝的な影響が大きい
空気圧を高めようと声門を閉じると声帯が固くなって周波数が高くなってしまいがち
後輪状披裂筋だけ動かして声門を閉じられたら良いはずなので試行錯誤して上手く発声出来る方法を見つける
あるオペラ歌手の人は低い音を出す時は上を意識すると言っていた
声量のない人が改善するためにできること
546 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 19:48:22.02 ID:7algTAAj
声の音量を声量というのが多くの使い方
響きのある声を声量のある声と言い換える必要がない
声量のない人が改善するためにできること
549 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 19:51:00.02 ID:7algTAAj
世の中には望んでも手に入るとは限らないことは多くある
高い声を出すのも大きな声を出すのも低い声を出すのも
声量だって望むようにならないことはある
声量のない人が改善するためにできること
563 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 22:00:54.96 ID:7algTAAj
>>551
何を知りたいのか意味不明

音量は物理量で測定可能
心理量としても周波数とdbからどの程度くらいかは推定可能
声量のない人が改善するためにできること
564 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 22:02:33.38 ID:7algTAAj
>>552
何の話か知らないが
環境ノイズと周波数特性の違いとか色んなことが関係するんじゃないか
単に宇多田ヒカルの方が人気が高いとか
声量のない人が改善するためにできること
565 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 22:03:38.79 ID:7algTAAj
>>554
オペラとか能狂言は文化とか様式が違うから
音量がメインの目的ではないんじゃね?
声量のない人が改善するためにできること
569 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 22:05:43.42 ID:7algTAAj
響きを変えたい人は声量を出したいと考えるのではなくて
響きを自分好みにするにはどうしたら良いかを考えた方がいい
自分が解決したいことと何を問題にするかがズレてたら解決できない
声量のない人が改善するためにできること
570 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 22:08:05.45 ID:7algTAAj
響きに良いも悪いもない
単なる物理現象でしかない
聞いた人が好みかどうか環境や曲のイメージにマッチするか

歌う人がいいと思う響きと聞く人がいいと思う響きが一致するとも限らない
声量のない人が改善するためにできること
572 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 22:09:50.43 ID:7algTAAj
>>571
>>481
に周波数とdbと心理量の対応関係のグラフが載ってるurlが貼ってある
声量のない人が改善するためにできること
576 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 22:14:34.48 ID:7algTAAj
声の音量を上げたいのか
響きを自分好みにしたいのか
それが混同してたら訳がわからなくなるよ
声量のない人が改善するためにできること
586 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 23:10:16.05 ID:7algTAAj
>>578
周波数と音量にそんな関係があるというのはどうやって測定した?
声量のない人が改善するためにできること
587 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 23:12:23.39 ID:7algTAAj
>>577
同じ音高で同じ母音で音量だけ変える練習をする
曲によって強弱を指定してあるんだから可能なこと

声帯での空気圧が変わることで音量がかわると言うデータがあるからそれを参考にして練習したら良い
声量のない人が改善するためにできること
588 :選曲してください[]:2023/07/09(日) 23:19:27.17 ID:7algTAAj
481のurlに載ってるグラフだと
同じ40ホーンだと
高い周波数では低いdbで40ホーンの大きさだと感じる
低い周波数ではもっと高いdbじゃないと40ホーンの大きさだと感じない

低い音を心理量で同じくらいに感じさせるには
高い音より音圧を強くする必要がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。