トップページ > カラオケ > 2023年05月23日 > m3KhlmXXd

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
園児 (スップ Sd5a-D29S [49.97.10.214])
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆102

書き込みレス一覧

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆102
406 :園児 (スップ Sd5a-D29S [49.97.10.214])[sage]:2023/05/23(火) 22:13:49.29 ID:m3KhlmXXd
今日テキトーに色んな声で張り上げないで地声出そうと頑張ってたら
ついにミックフボイスの最終ピース見つけたかもしれぬ
アンザッツ3aってどう使うのかずっと前から疑問で、実はレスして質問したことあるけど誰も答えてくんなくて
この筋肉だけなんだこいつ使えねえと思ってたけど
こいつやっぱり必要やんけ!重要やんけ!!!
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆102
407 :園児 (スップ Sd5a-D29S [49.97.10.214])[sage]:2023/05/23(火) 22:14:27.90 ID:m3KhlmXXd
ミックスボイスというかベルティングなのかな
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆102
410 :園児 (スップ Sd5a-D29S [49.97.10.214])[sage]:2023/05/23(火) 23:21:06.77 ID:m3KhlmXXd
>>409
声帯伸展はできる?
俺は筋肉で前方向に声帯引っ張るイメージなんだけども
まあ地声を薄くして裏声にやや近づけるやん
で、それだと高くなると声帯伸展させるからパワーがなくなる
そこで3aの声帯の内筋を効かせると薄いまま太い芯をもたせることができる
声帯をぎゅうっと濃縮するような感覚になる

アンザッツ1,2,4,6で4方向に声帯引っ張って伸展して、3aで芯を足したのがベルティングだわ
たぶんベルティングできる人なら俺の言ってること大まかには間違ってないと判断できるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。