トップページ > カラオケ > 2023年05月13日 > nc2/mpJY

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001900000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
くまちゃん
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3

書き込みレス一覧

オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
942 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:41:07.97 ID:nc2/mpJY
カラオケ板の私の立ち位置って一体どんなのなんでしょうね?
初期にわりと酷い扱い受けていたからその時の空気感が正常と思い込んでカラオケ板では心は身構えながら、話しかける癖がついたけれども、早くカラオケ板もここみたいに普通に音楽を語れる場所になって欲しいものだと誤解すると、そこは別にくま排除でなかったりもする
分からんけども
でも、個人的な1人で頑張ってきたことは事実だし
難しい問題だわ
あんなにアドバイスもらうのに苦労したオケ板が、アドバイスもらうのに避けても過剰にアドバイスくれるような場所になってる
それは、そのスレ、そこにいた人にも寄るけれど、昔と比べたら凄くない???
ていうか、まあ私は自分が貰えないことに関してはやきもきしていたから、他の人はそう良く見てないからていうか見る余裕もなかったし、他の人はどうせ上手いから感想貰ってるんだろ的に考えていたけれど、対して上手くなってない私が普通にアドバイスもらえるようになったからここはやっぱりオケ板を信用していいものなんだろうか?って疑問が出てくる
けれど、でも、たまたまそこのスレがいい人が集まっていただけで、板全体で見たらそうでもないって事もありそうだから、心許さずここに引きこもる事にする
最近のオケ板本当に変わり過ぎてうっかり音源他のとこで貼ってもアドバイスもらえたりするんだよね?確かに役立つしありがたいけれど、もしこれに甘えてしまったらいつかそうならなくなった時に悲しいから務めて全体的にカラオケ板には甘えないようにしていきたい
これは、やっぱりリスク管理的な所があるし、それにやっぱり自分が長年自分だけでやってきたっていう歴史をいちばん大事にしたいんですよね
それは、過去からずーっとカラオケ板の人のことを信用してないから始まって培った私の歌に対する処世術みたいなものだし
今は空気読むからあ、ここは別にくま排除のスレじゃないんだなと感じたら無駄に自分のこと分かってもらえなくても危害は加えられない安心感から、愚痴という名のこっち来るなこっち見るなの牽制はすぐ引っ込められるようになれたけれどね
やっぱりまだまだそこまで行ったことないスレは警戒しちゃうなーなんてったってオケ板だもんね・・・
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
943 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:41:23.92 ID:nc2/mpJY
生理前で眠れないーホルモンの関係なんですよね
毎月毎月思い出し嫌な出来事が出がちなんだけれど、そういう時にバトってる?スレ見てはいけませんね
つい、自分の事と変換してしまう!!!だってなんかさー読んでて罵倒されるのって私だけでは?って勘違いしちゃうんですよね、それで謎の防衛反応が湧いてその場をどうにか収めたくなる自分のためにw
けれど、一応バトルの様子は見るけれど、どっちかに肩入れいてはいけないし、やり取りを見ないといけないんだけど
きっと生理前だから過剰反応しちゃったんだなあ
なんか常にカラオケいた限定で争ってるの見ると、当事者同士で争うのはいいけれど、こっち来るなって思ってしまう
こっち来るなって思うだけならいいけれど、今回は口出しをしてしまった、反省。
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
944 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:41:44.83 ID:nc2/mpJY
すごいなあ。ミックススレ私のこと気にしてなかった!!!すごい快挙!!!オケ板の快挙!!!
一体私はカラオケ板のことどう思っているんだ
初め来た時やたらめったら荒れてて音源貼ってもまともにアドバイスがもらいにくかった板???そう考えると変わってきたような気がしますが、なんか疑心暗鬼取れないんだ
これは、私が経験から二度と同じ目に遭いたくないと思うからなのか、それか元々警戒心強めだからなのか
どっちもかなー
とりあえず、私vs.オケ板というのは、警戒心で出来ている
昔と今と違う所は、その警戒心の比率が、ディスコとかでまともな人が多いの知ったりした事で薄まったりはしている所かなあ
でも、なんか警戒心が今もないと言ったらバリバリあるだからカラオケ板の利用は昔と変わらず他スレは常に警戒心を持って書き込むようにしているかな
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
945 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:41:59.57 ID:nc2/mpJY
すごいと言えば、この間の教習所も何気に凄かったんです
その時は、キラキラ星を転載された訳なんですが、それは私は練習曲だったからアドバイスもらえるのは全然OKだったんですよ、転載自体はやってる奴気持ち悪いなって思いますけどね
その時に滅多にアドバイスされないそこの主が私にアドバイスをくれたんですよ!!で、その時私は考えたのです、なぜこの方は私にアドバイスをくれたのだろうか?と。
理由としては、私があまりに歌の練習をすることを名無しに邪魔されているから理不尽に思って特別扱い
もう一つは、ずーーーっと私を観察している方で、昔のくまは一生懸命さが感じられなかったが、今は多少なりとも感じされるからよしよしアドバイスしてやろう的な老婆心?とすっごくモヤモヤして考えてたんですよ、そのアドバイス自体はとても親身で役立つものだとしても、わざわざいつもしない人が突然私にしてくれた理由を考えていたんです
そうしたら、驚くべきことがわかりました、ただのお盆休みだったから、その間に貼られていた人はすべて【平等】に返していたんですよ
それを聞いて、ああ普通は当たり前だけど、これを出来るってことは本当に教習所自体がスレ主含めて人格者なんだなと感じましたね
教習所という所は前から多くの教官が私に一つも漏らすことなくアドバイスくれていたスレだったのですが、よく話しているコテハンの人は信用出来るけれど、他の人はどうだろう?もしかしたら、なんか一応頑張っている私の姿とか見せるようになったから罰が悪くて嫌いなのに無理やりアドバイスくれるのかもと極々極初期は不安だったんですけれど、でも、そんな不安は消し去るように皆さん誰にでも贔屓することなく、まじめにアドバイスくれるので、ああここはなんて信頼できる所なんだと思って、そこの教習所で何度も音源貼れたおかげで、人に歌を聞かせるって事を意識できるようになった
それは感謝しています けれど、教習所は取りまとめるスレ主さんですらそういう平等意識を持っていたんです
教習所というと平等、それに慣れ過ぎていたから、普通に受け止めたけれど、やっぱりこれって凄いことですよね
だから、何だろう?私も何年も不信感不信感言ってないで、怖がるのやめればいいのに
でもまあでも歌頑張ってきて良かったってほんと思うのはこう言う瞬間なんですよね たまに1人で頑張ってきて、そしてアドバイスもらえたりする
それがいちばんですね
なんか取りまとめのない話になったけれど
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
946 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:42:18.97 ID:nc2/mpJY
過去に遡るほど言ってなかったけれど、1人ぼっち感強かったけどね
逆に今の方がマシなぐらい!!!過去に遡れば遡るほど心開いてなかったもん
だから何だろうわりとこれは信用し切れてない私の問題でもあります
りんごさんは大変そうだけど、リハビリ頑張って下さい
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
947 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:42:39.87 ID:nc2/mpJY
自分のレス見返してみて、私の記憶だと、小6か中1の頃にカローラ2買った記憶があったのに、wikiで見返したら中3の頃に発売されていたw私の記憶力ってじゃあ中3の時に買ったんだっけ?中3の頃はもうウルフルズが好きだったような?昔の1~2年のタイムラグって本当曖昧になってきた
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
948 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:42:57.76 ID:nc2/mpJY
小6か小5の時に家にCDコンポが初めてやってきて、それまで、家族みんなで聴けるよう家族がに買ってきたんだけど、その時家族みんな浮かれていたのか、CD何か買っていいよと言われて、私も小学生の時にレコード屋さんに初めてCDを買いに行ったんですよ
その頃は、というかずーっとドラえもんが好きだったから、武田鉄矢の映画主題歌集と、その頃妹とドラクエを交代でやっていたので、ドラゴンクエストのオーケストラを買ったのが、私のCD初デビューでしたw
レコード初デビューは、レコード自体は自ら買った記憶はないんですが、たぶん実家にあるレコードで私用なのは、にこにこぷんのレコードですね
でも、古いレコード聴く機械はあったけれど、それはだいたい大人のもので、レコードしまう所に大人の持っている薄いレコードがたくさん入ってたんですが、私はそれらを聞いた事がないです
それよりも、私がCDが現れるまでに聴いていたのは、もっぱらカセットテープで、アニメのテレビで流れる歌手と違うみたいな歌がたくさん入ったのをスーパーで買ったやつとかあとは、NHKのみんなのうたが入ったカセットテープとか幼児~小学生の頃は聞いていましたね
そこに親が編集した、加山雄三とかサザンとかゴダイゴとかの入ったテープをみんなのうたが終わったら次親のテープみたいな感じでドライブの時はよく聴いていましたね
だから、私、サザンのことを知らなくても、幼少期からサザン聴いていたんですよ、親の編集テープだから、サザンの曲も今思うと、私の記憶だと2曲ぐらいかなあ
入ってたのは、いとしのエリーと涙のアベニューだったかな?
加山雄三のは、海よーってやつとゴダイゴはビューティフルネームでした
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
949 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:43:14.71 ID:nc2/mpJY
で、そのビューティフルネームの記憶なんですが、親のテープだったのか、みんなのうたのテープだったのか私の中で記憶が曖昧ですw
ていうか、みんなのうた、最近また聞く機会が増えたんですが、私の聞いていたころとまた全然違いますね
私の持っていた親が買ってきたみんなのうたのテープ自体も、その頃普通にテレビで見ていたみんなの歌とは剥離していて、もしかして、たぶん親は私がリアルタイムでテレビで観ていたみんなのうたよりも昔のものを買ってきたように思います
たぶん、70年代辺りの?でも、子どもの頃ヘビロテしていたから、今思えばこの辺の歌、もう一度覚え返せば歌えないこともないなって思います 幼少期に浴びた音楽って結構消えませんよね
今さっと思い出すだけでも、コンピューターおばあちゃんとかはじめてのボクですとかでも、これらの曲は当時子どもの頃は地上波で見た記憶ありませんでした
地上波で見てて覚えてるのがストリートオルガンの歌とか他にも色々ありますが、とにかくテープで聞くみんなのうたとテレビで見るみんなのうたが当時から剥離していましたw
だから、記憶としては、テープも当時テレビで観ていた歌も聞き返せばどっちも歌える?もうタイトルから検索しないといけないぐらいなんですが
そんなような事を思い出しましたw
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
950 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:43:34.06 ID:nc2/mpJY
昔はさー、私も何も考えずに、そのアドバイスは不要ですとか言えた訳なんですよ けれどさ、その結果何が起こったかっていうと、こいつはアドバイスを聴かない!!!って怒りをめちゃくちゃ買うわけなんですよ
だから、アドバイスは各自のご判断でって間違ってなくないですか????? そりゃ、そこまで練習してない音源だからもう少し練習した音源貼りたかったよ、でも、もしかしたら愉快犯の貼った音源でも何か私の歌の至らなさに気付いてアドバイスしたいって人いるかもされないじゃん
だから、ここで私がアドバイスいりませんと書いて、くまめ!!!アドバイスしてやるのに許せないってただでさえ無断で転載されて疲弊しているのに、そこで転載だからアドバイスいりませんと書いたら、アドバイス聞かない嫌な奴ってまた叩かれるじゃん!!!その予防策ですよ
本当な何で私の気遣いが分からないのだろう?私だって素直にアドバイスいりませんと書いて許されるようになりたいんだけど、私の実力的にそんなこと言って周りが許してくれるのかって恐怖感ってありますよね?
現に今ミックススレでも何でお前は素直に俺のアドバイス聞かないんだーってされてるじゃん
だから、オケ板ではアドバイスしてやる側が偉くて、聞く側はまだそこにたってしてない訳だからそこで反論しても実力がないくせにって見下されるのがオチ。
もちろん、どんな実力でも関係無しに見てくれるスレはありますよ
でも、現実問題俺の方が経験値がある、俺の方が歌唱力がある、俺の方が何倍も練習しているって人のアドバイスを聞かなかった時、自分に実力がなければ、めためたにやられるのは、その実力がない自分自身。だから、舐められないために実力を身に付けるんですよ
それが歌を歌う事へのモチベーションにもなるし
確かに私はいまだ未熟だ、けれど今に見てろ、俺のアドバイスを聞かないなんて腐った口聞けないくらいには、実力つけてやるんだ!!!が筋
だから、ミックススレで反抗している人も、そんなに言うならお前より上手い歌歌っていつかお前にめためたにアドバイスしかえてしてやるわ、今に見てろぐらい言えないとただのらりくらりバトってるだけじゃどっちもどっち
私はアドバイスする側に親切だとは書いたけれど味方した覚えはない
アドバイス言うこと聞かないなら、放り出すべき
実際、私はそれで成長してきた!!!
ただ、やっぱり1人で試行錯誤するよりも、人からアドバイス聞いた方が腑に落ちたりあーでもないこーでもないと悩んでいたことが解決したりと、上達が早くなるのは確か
だって、私が数ヶ月悩んでいた事が、人に聞くと、あっさり解決したりするもん
まあ何が言いたいかって反論するぐらいなら自分でやっていけばいいのにって事ですね!!!あ、ミックススレの話ですが、だから、私はどっちの味方した訳でもなく、どっちもしつこいと思って眺めてる
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
951 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:43:48.86 ID:nc2/mpJY
まあ昔の話しですが、その見返してやる!!!ですら、そんなこと言うな!!!と怒られましたからね
くそー私は見返したいそんな気持ちすらも持つことすら意味ないと思われてるほど下手くそなんだな!!!よしもうここは頼らない!!引きこもる!!!って誰にも言わずに黙々と練習していた
あ、別に過去に言ってきた人を責めてる訳じゃない、これはそういう人に付けいる隙を与えてしまった私の実力不足の問題なんです。だから、私の実力の至らなさが悪いんです。
ていうか、普通に上から目線で絶対アドバイス聞けってされるから、それこそそれを払拭するために頑張りたかったわ
ていうか、それ、アドバイスくださいってした時じゃなくて自スレに貼った時ばっかりだったんですけどねwだから、ここに貼ったものはどれだけ未熟でも評価対象になる事は過去の経験から身に染みて分かっているから、アドバイスは各自のご判断でどうぞってアドバイスされる側にも優しさというか、自分なりの逃げ道を作ってあげただけなのに
私がアドバイス欲しいとか揶揄されたから、本音はそんな練習してない音源だからいらないと書いておいた
まあ教習所の人達は受講生の言い分をきちんと聞いてくれて絶対自分がアドバイスするんだ!!!って絶対してやるんだから聞け!!!って人は多そうじゃないと感じているので、私の要望は通りそうですが
本音は特に私が貼ってない訳なんだから、アドバイスはいらないんですよ
それに今回たまたま見ていたから訂正いれられたけれど、最初なんか教えられて気付いたから気付かなかったらアドバイスもらってもスルーでしたよ
私は評価もらいたい時は自分で貼りますのでご心配なくと言いたいです
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
954 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:50:32.36 ID:nc2/mpJY
あーでも、私がこうやってアドバイスのこと書くだけで、アドバイス聞かない駄目な奴扱いされるんだろうなー
ていうか、アドバイス聞く聞かない問題なんですが、基本的にこれこれこれが気になってって貼った時にもらえるアドバイスってものすごくありがたいですね
でも、特にアドバイス欲しくない時にされてもそうかあって思うだけというか
もっと言えば、私は今これをやっていきたいこれが気になってる!!!って時があるのに、他のこと言われてそれはやった事あるからいらないですってサラッと言ったらめっちゃ嫌われる恐怖感。
しかもアドバイス求めてない時にwだからさーオケ板って所の処世術としては、言ってる単語が意味わかんなくても、とりあえずそうですね!ありがとうございますーと言っとけば、アドバイスした相手は満足して去っていってさほど争い後は起こらないというか・・・。でも、それって本当満足か?!アドバイス受ける本人としては満足か?!自分の気になる事があるのに、それも言えずに相手の言うことばかりに従っていて、満足か?!ってあるんですよ
だったら引きこもれって話なんですよね
器用にどんなアドバイスもありがとうございます!!なんて言えない
そこまで自分にウソはつきたくない訳なんですよ
だから、何だろう?教習所とか他スレとかでも、疑問に思ったことを聞けてああいうのって親切ですよねちゃんと疑問が聞けて、ちゃんと答えてもらっている
私はまだ疑問に思っても追加で聞く勇気はないwwwその人の思った私に対する音源のイメージを私が思うこうしたいを言ったことで崩れたら?それがもし相手の逆鱗に触れたら?って考えるとアドバイス聞く側もかなりアドバイスする側の心情を汲み取って聴かなくてはいけない所もあると思うんですよ
だから、私はそこまで気を使いたくないから極力1人で頑張っていた方が余計な気を遣わずに済むとかそう考えている所がありますね
もし、たくさんたくさん頼った所で、こんなに頼ってくれたって凄いアドバイスする側から目にかけられたらすごくしんどくないですか???その辺の線引きをしたいから極力、なんか基本的にはアドバイスはもらうのは悪いことじゃないけれど、アドバイスする側の期待に答え続けるのはしんどいからあまりアドバイスされる側から期待されない自分でいたいです
自分に期待するのは私だけで十分だもの
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
955 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:51:08.74 ID:nc2/mpJY
正直、自分ですごく悩んでいて、あーでもないこーでもないって考えていて、自スレでポンと貼った音源に意味とかないんですよ
それは過去に遡るほどそうなんです 今は気を遣って、さほど練習してない楽しんだだけの音源も真摯に耳を傾ける処世術は身に付きましたがw
だから、アドバイス聴きたいなら自分で該当スレに貼って聞きにいけるだけの判断力はあるんですよね
けれど、まあいくらお楽しみ音源といっても貼った以上、批評を免れないのは長年ここにいて理解しているから、過去からの理解力で聞き入れますよってだけで、今の自分なら課題曲を練習しているから、感想聞きたいならその辺の時の音源ですよね
だから、いろんなことを考えて、アドバイスする側の自由を許可する、というか許可って言い方は変だけど、まあ私がいりませんと書いてもアドバイスしたい人がいるだろうなーという気遣いだったんですが、これって間違ってはいないと思うんですよね
いくら、私がいらないと言ってもアドバイスしたい人はいるわけなんです、だから、そういう人達に向けて逃げ道的に気遣いをしたという感じかなあ
だけど、私の本音としては、今回のサザエさんのうたは、自分が貼ってないし練習してないし、貼られても困るレベルなんですよだからいらないと言いたいんだけれど、そこがはっきり言えない所が、はっきり言って許されるのかどうかの判断が私の方がしづらいから、最初アドバイスしたい人はしてみたいに書いたと言う気遣い。難しい所なんですよね
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
956 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:51:32.88 ID:nc2/mpJY
そういうこと???
ていうか、出来によっては、思いも寄らぬ上手く歌えたとかあるし、上手く入れれるか分からないけれど、そういうの入れた方が親切???
ていうか、クソ音源は歌う前からクソ音源言いたくないなあw歌ってみた結果後から聴いたら駄目じゃんこりゃってあるから
まあ、頑張る音源なので評価欲しいですとか
遊びの音源なので評価いらないですとかその辺で一旦検討してみます
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
957 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:52:02.01 ID:nc2/mpJY
生理3日目。やっと人並みに動けるん。
きのーは鎮痛薬飲んでたりして辛かったん
ふと、私は本音、本音言うけれど、過去そこまで本音じゃなかったか?と思いのびたスレPART8とか読んでみたけれど、
例えば、
0393 くまちゃん 2019/10/18(金) 21:41:30.55
>>391
普段から歌声みたいなしゃべり方してる人っていないよねー
まだ結婚できない男1話やっと消化できた 録画し忘れたからGYAOで続き見る~。見てる内に子が寝たからイヤフォンで。
外出れないとテレビ見る機会が増えたから秋ドラマ色々面白いの見ようと思って
今度スイミー覚えて歌いたいね まだスイミー

ああそういえばこのドラマ途中見だったなー今日からでも続き見ようかなとかはともかく一応これしたあれした書いてるんだけれど一体今と何が違うんだ?と考えていました
基本的に、自分の感情を押し込めて会話していた感じかなー
今は、感情の本音がダダ漏れって感じ
結婚したい男見たくなってきた
スイミー?忘れてたけれど、その頃歌おうかなと思ってこれも歌うことなく放置中。
とりあえず、途中見のドラマのことを発見出来たので、今日の夜から観ますwww
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
959 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:53:00.51 ID:nc2/mpJY
勝手に立てられた自スレで、いっつもしつこく5ちゃんに来るなって言う人と初めてどうしていうのかを話し合ってみたけれど、理由が専ブラであぼーんされていて、それがされているということはあぼーんしている人数が多いからという何それもはや自分の意見ですらない、他人の誰かも分からない人の思い込みの人数で来るなしていたってこと?って意味分からなかったので今後相手にしない事にした
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
960 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:53:19.59 ID:nc2/mpJY
だいたいが専ブラであぼーんって何?その人が遠くから見た感想で人数が多いだろうが理由なの???自分が?わざわざ毎回毎回どこにでも現れて来るなと書き込む理由がそれなの?愉快犯過ぎる。
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
961 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:53:42.52 ID:nc2/mpJY
私の嫌いな人達って大体、みんなが嫌ってたよとか言ってくる奴ね!自分が嫌いなくせに責任をみんなに擦りつけてる卑怯な奴!!そうやって自分は悪くないけれど、他が嫌っているからーって逃げる手立て卑怯ですよね
悪いけど、私の感覚とは相容れないわ
オケ板の人って、誰かのせいにして他人を嫌いというのを正当化したい人が多いのでしょうか?主語がデカくなったけれど。だから、基本私が嫌いなら嫌いと言う私とは相容れないんだろうね。
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
962 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:54:16.65 ID:nc2/mpJY
前にも似たようなこと言われて、でも、その頃も勝手に立てられた自スレがあって、私の事勝手に話しているからイライラしてつい見ちゃっていたの
今はオケ板自体には勝手に立てられた自スレはないんだけど、こないだみたいに転載されるし とかの心配もあるし、普通に他のスレ見ていたら勉強になるし
オケ板民のなんでもつぶやき所 💚3
963 :くまちゃん[sage]:2023/05/13(土) 08:54:46.58 ID:nc2/mpJY
あと、専ブラって分かんない
オケ板自体は行く頻度は今は週に2~3回程度?忙しい時は賑わってる所をサッと。
後はまた転載されてないか巡回したり、時間のある時は他の人の音源聴いたりしてるかな???
変な粘着されなければ普通に利用出来るんですよね
今は本当にカラオケ行きにくい、おうちカラオケも停滞中で、これでも、もっと時間作ればカラオケ板に行けそうなのに、カラオケ板はそこまで見てない方ですよ
私自身が歌える時間が少ないんですよね 早くコロナ終わらないかなー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。