トップページ > カラオケ > 2023年04月03日 > glB2WMpSa

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください (アウアウウー Sa99-k0vs [106.130.184.173])
【歌ニキ集合】吸気・宅録・ブーイモ【初心者歓迎】

書き込みレス一覧

【歌ニキ集合】吸気・宅録・ブーイモ【初心者歓迎】
438 :選曲してください (アウアウウー Sa99-k0vs [106.130.184.173])[]:2023/04/03(月) 10:28:10.68 ID:glB2WMpSa
誰でも簡単 理論不要
相対音感とスケール感を持った歌い方が身につく練習方法

①まずはこの曲のサビの一節を頭の中に入れる
OSTER project様より「いるかジェット」
https://youtu.be/kn8jyY_4QtM
キャッチーなメロディなのですぐに頭に残るよ!

②自分の好きな曲を聴きながら「いるかジェット」のサビを口ずさむ
「バタつかせる足ィィィ~♪」
この時曲に馴染むように歌うことが大切!
なんかズレてるな~!
あ!ピッタリハマった!
この感覚を繰り返すことで相対音感とスケール感が鍛えられるよ!

③カラオケで歌う時頭の中でイルカジェットのサビを唱えよう!

以上
解説は後ほど
【歌ニキ集合】吸気・宅録・ブーイモ【初心者歓迎】
439 :選曲してください (アウアウウー Sa99-k0vs [106.130.184.173])[]:2023/04/03(月) 10:54:06.38 ID:glB2WMpSa
>>438
解説

いるかジェットサビの頭【バタつかせる足ー♪】は
その曲のメジャースケール【ドレミファソラシド】になってます
補足 ド の音がその曲のkeyになります
(一番安定している音 主役の音)

スケールとは
曲の中で使われる音達 
→この音達の組み合わせてメロディやコードが作られてるよ!
→あらかじめ手札が見えている為ピッチで迷うことが激減する 予測がつく
→メロディを変えても外してる訳では無いから違和感がなくアレンジになる
→アドリブやフェイク時このスケール内から適当に組み合わせれば音が外れない(例外あり)

効果
・自分の相対音感でドレミファソラシドを当て嵌める事が出来るようになる+key(ド)の把握
・keyとスケールを把握して歌うと途端にどっしり安定して聴こえる
・メロディを付け加えたりアドリブで自由自在におかずを入れられる様になる


注意
あくまでメジャースケールを用いた曲にのみ対応します
マイナースケールを用いた曲にはまた違うスケールが存在しますが平行調のメジャーという事で感じる事が出来るだけでプラスだよ

ナチュラルマイナースケール
ド レ ミ♭ ファ ソ ラ♭ シ♭ ド
メジャースケールのラから始めるパターン
ラシドレミファソラ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。