トップページ > カラオケ > 2021年04月10日 > CT7H76hZ0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000340512



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7

書き込みレス一覧

意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
875 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 20:45:57.36 ID:CT7H76hZ0
>>871
声帯削減とかジップアップ理論って今は支持されてないんじゃ?
結局筋トレってのには賛成w
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
878 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 20:51:33.34 ID:CT7H76hZ0
>>873
十分ミックス的に聴こえるんですが!よく鳴りよく伸びるええ声やと思います
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
880 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 20:57:20.76 ID:CT7H76hZ0
>>876
理論の主流はちょっと分かりませんねw特に理論による事の少ない手法メソッドが乱立してる印象を持ってます
個人的には舌骨を推してる方の理論と某小久保さんの解説してる論文や理論を参考にしてます
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
882 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 21:06:09.98 ID:CT7H76hZ0
>>877
Aメロ最後の輝いて見えるけどの音程私嫌い!w地声側の重さみたいなのを引きずって上手く声が抜けてないように聴こえるから同じように感じてるのかなと思ったり思わなかったり
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
883 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 21:11:18.79 ID:CT7H76hZ0
私はその方らの解説する理論や論文と体感を元に舌骨と輪状軟骨周りを鍛える理論を推してます!
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
890 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 21:36:13.89 ID:CT7H76hZ0
>>887
なによりです!
こういった理論なんかを見て考察実践を繰り返すのは楽しいですw
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
891 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 21:49:43.98 ID:CT7H76hZ0
>>886
地声高めそうな独特の声がいいっすなー
低音のクオリティが課題かと思います
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
902 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 23:00:43.21 ID:CT7H76hZ0
>>895
高音の解説とかは腐るほどあるのに低音ってそんなにないですよね多分、探してないからだけかもしれませんけど…
私の場合ですが、喉仏の出っ張りから指幅2本分程下(に軟骨があるんですけどそこ)を響かせてそこから声が出る感覚でやると特に低音が出やすいです
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
904 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 23:15:21.35 ID:CT7H76hZ0
>>892
確かにミスチルっぽい気がする!
何となく、ある一定の音域に差し掛かるよう階段状に音程が上がる時に目指す音まで上がりきらない感じ、ですかね吹け上がり切らないというか
上がってしまえば大丈夫だけどその音域から外れた所からまた目指すとまた同じ現象が起きる、音程の精度は音感じゃなく発声側のような気がします
ぶしつけにすみません!
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
906 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 23:22:51.18 ID:CT7H76hZ0
>>893
数歌う毎にどんどん上手くなる案件やと思う!原曲とは裏声への切り替えた方がいいポイントが若干違いそうだしその修整だけでもかなり変わりそう、あとレガートの意識も増やしたらいいかも
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
919 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 23:42:58.50 ID:CT7H76hZ0
>>903
これはいろいろと凄いw
1番は地声と裏声、2番以後は慣れてきたのか力みと息パワーの力押しで(おそらく良くない発声だけど)1番よりミックス化してきてるw
ただ聞き心地から本人に負担が無くてもこれはこのまま続けていい発声じゃないと思います、ただ本当に負担もなく昔からこんな感じなら…大丈夫なのかな
私ももっと低音からやった方がいいと思います、それと閉鎖と脱力は今の時点で考えない方がいいかと、自分の普段の話し声から少し低いぐらいで声優さんみたいな良い声を出せるようにするのがいいかなと思います
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ7
924 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (ワッチョイ ebb8-tWnx)[sage]:2021/04/10(土) 23:52:49.33 ID:CT7H76hZ0
>>907
声の抜けとか吹け上がりって本当にコツなんですよね…私もあるとき急にひらめきましたw
>>918
裏声もものすごく大事な要素ですし!
裏声への切替を原曲無視してフレーズ事手間な変えたりフレーズの中で独自のリズムを打って変えたりするのも有りなんじゃ?ってリズミカルな初歌聴いて思いましたw
体が持ってるリズムってありますよね、ラップやるときにやりやすい様にリズムやブレスの帳尻勝手に変えること多々ありますw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。