トップページ > カラオケ > 2020年01月17日 > 3TBcjhf3

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
ミックスボイスをみんなで習得するスレ★7

書き込みレス一覧

ミックスボイスをみんなで習得するスレ★7
190 :選曲してください[]:2020/01/17(金) 00:08:49.89 ID:3TBcjhf3
こんなダサい奴に嫉妬する意味あるのか?(笑

>>65とかこんなやつの歌声になりたい、なんてやついねーだろ
そこが問題なんだよ
本人は高音だせるようになってうれしー!なんだろうけどな
ま、それを羨ましいとか思えてしまってる時点でそいつも雑魚確定だが

センスってのは、声質にダイレクトにつながってんのよ
中身がダサいやつは声にも「質」や「重さ」がない

ミックスボイスにしても、声に太さや重さがあるやつがやるからこそ魅力的になる
スカスカなやつはミックスボイスでさらにスカスカだ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ★7
194 :選曲してください[]:2020/01/17(金) 00:42:34.74 ID:3TBcjhf3
歌のうまさなんて、ぶっちゃけ練習したところでたかが知れてんだよな
基本なんてほとんどかわらんぞ

ミックスボイスさえやれれば!ってのがあるんだろうが、
そもそもそれが自然とできてない時点でダメなんだろ
なかには要領が悪いだけで自分の能力をうまく引き出せてないやつもいるかもしれんが、
自分がそれだとか思えないならもう諦めるしかない

で、あとはできることがあるとするなら「上手いっぽい」にする、ということだけだろ

ダサい張り上げにならないような、心地よさや柔らかさや暖かみのある歌声だ

それをやろうと思うなら絶対的にセンスがいる
そしてそれは、歌を歌ってるだけではみにつくことじゃないから問題だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。