トップページ > カラオケ > 2020年01月11日 > /qS8lR1O

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
JOYSOUNDとDAM、どっち派ですか?part12

書き込みレス一覧

JOYSOUNDとDAM、どっち派ですか?part12
439 :選曲してください[]:2020/01/11(土) 22:37:13.53 ID:/qS8lR1O
DAM、JOY、UGAなど全て取り扱う代理店から、一時期エクシングにお世話になってた期間があったが、そもそもエクシングは目標値が凄まじく低い。
DAMからめくったり、新規のお店につけたりして台数を増やしていくわけだが、
客都合で閉店する場合もあるんだよね。そうすると減っちゃうじゃん。
3台解約するなら3台新規で付けてこいって言うのが一般的な営業の考え方で、それを達成するかどうかは担当営業マンのやる気次第だけど、社としての目標くらいはそうしとくべきじゃん。
なのにエクシングはおそらく今月は解約が多いから、今月の目標はマイナス5台に抑えましょう。
みたいな激ゆるな目標値を当たり前のように立てるから、結果マイナス1台とかで台数減ってるのに、目標達成!!みたいな空気感なんだよね。伝わるかな。

JOYの機械はさすがブラザー製なだけあって明らかにDAMよりしっかり製造されているのは取り扱ってみれば誰もが感じることだけど、営業も本社の開発もそんな緩い空気だから、中身もイマイチだし、
画期的な機能を搭載したとしても全てが中途半端なんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。