トップページ > カラオケ > 2019年12月11日 > qCLQbKXZ

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
ミックスボイスをみんなで習得するスレ★4
【上手い】点数と歌唱力の関係を語るスレ2【下手】

書き込みレス一覧

ミックスボイスをみんなで習得するスレ★4
218 :選曲してください[sage]:2019/12/11(水) 12:20:54.16 ID:qCLQbKXZ
すげー無駄な議論だな
声域なんか個人差あるんだから、そいつの声を知らない限りmid2G決めつけじゃなくてどういう響の声なのか、息をそのまま抵抗なく声に変換出来ている感覚があるのかが1番大事だろ?
ミックスボイスをみんなで習得するスレ★4
220 :選曲してください[sage]:2019/12/11(水) 12:45:18.28 ID:qCLQbKXZ
>>219
全く出ないのはちょっとあれだが、連発って話だとその人の換声点が1音違うだけで難易度が全然変わるしね
ミックスボイスをみんなで習得するスレ★4
223 :選曲してください[sage]:2019/12/11(水) 13:01:05.28 ID:qCLQbKXZ
>>221
福山だとHELLOとかサビの頭にロングトーンがある曲がおすすめかな
頭の子音にきっちり息を当ててそれを支えられればいい練習になると思うよ
あと個人的にミドルっていうのは使うとかじゃなくて基本的にそうあるべきって言う発声フォームにただ名前付けただけのものだと思うから、基本的に常にミドルであるべき、その中で音によって当てる位置とかの感覚を変えていく
【上手い】点数と歌唱力の関係を語るスレ2【下手】
488 :選曲してください[sage]:2019/12/11(水) 13:05:43.06 ID:qCLQbKXZ
高得点が上手いとは限らないけど下手な人は高得点を取ることすら出来ない、これで終わり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。