- 【理論】理屈で考えるスレ【議論】
298 :選曲してください[sage]:2019/09/19(木) 23:10:52.11 ID:teADf568 - 仮声帯には、声帯靭帯と声帯筋が無いので、真声帯と同じようなクリーントーンは出せないと考えられます
また、仮声帯は、声帯の直上に位置しますので、真声帯を鳴らさずに仮声帯だけを鳴らすのは、特殊な方法が必要になります 呼気圧を、真声帯の振動開始呼気圧以下、且、仮声帯の振動開始呼気圧以上、にする必要があります (理論上は不可能ですが、仮声帯の音が真声帯の音を上回っていれば、実質的な意味での仮声帯のみの発声と捉えることは出来るでしょう)
|
|