トップページ > カラオケ > 2019年09月18日 > W8JdWOiH

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
スレを立てるほどでもない質問をするスレ

書き込みレス一覧

スレを立てるほどでもない質問をするスレ
288 :選曲してください[sage]:2019/09/18(水) 21:00:07.21 ID:W8JdWOiH
録音は毎度しているが上達すれば比べなくてもわかるから今は過去の音源は聞かない

自分にとって高めで難しいと感じた曲は歌えるまで何度も歌う(ただしカラオケ1回につき2〜3回くらい)
自分に合わないと感じた歌手・曲の場合は歌わなくなることもあり
最初は喉を傷めないよう裏多く混ぜたり、色んな声・歌い方を摸索する
その他高音がない曲もミドル付近、低音も色んな発声を考えつつ歌う

そうして色んな曲を歌ううちに色んな声も出るようになり高さも上がって来た
スレを立てるほどでもない質問をするスレ
292 :選曲してください[sage]:2019/09/18(水) 23:38:11.82 ID:W8JdWOiH
成長のしかたは人それぞれだから色んな説や実体験を聞いて、その時の自分に合うものをセレクトし伸ばしていけばいいと思うよ
ちなみに自分は高音を伸ばしたい願望もあるけども、高音だけじゃなく低〜高までそれぞれの音域をより広くいい声で歌いたいという気持ちでやってる
失敗したり喉に負担がかかったら(喉が痛い・やばいと思ったら)その時点で原因を考え休止し歌い方を変える。それが出来ない場合はその曲は一度タンスにしまう
すぐに音域広がるなんてないからね、カラオケ行く度に1mm成長すれば10回で1pになるという感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。