トップページ > カラオケ > 2019年08月19日 > MlsLFQ91

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000140000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

平和に発声改善がしたいんじゃ15

書き込みレス一覧

平和に発声改善がしたいんじゃ15
563 :[sage]:2019/08/19(月) 16:56:13.65 ID:MlsLFQ91
>>547
鼻腔辺りの感覚って、共鳴だけじゃなく当てる場所(アンザッツ )も近い場所に複数あったり、感覚的に非常にややこしいので
必ずしも鼻腔共鳴と決めつけずに、詳細な感覚と音色だけ記憶しておくのが良いかもしれませんね〜
https://walk-on.ivory.ne.jp/vocalkouza7.html
547さんの体感がどれに当たりそうかというのは、ちょっと文面だけでは分からぬ…
平和に発声改善がしたいんじゃ15
567 :[sage]:2019/08/19(月) 17:32:31.72 ID:MlsLFQ91
>>565
眼鏡のパッド部分というのも相まって、それっぽいなあとは思います
平和に発声改善がしたいんじゃ15
568 :[sage]:2019/08/19(月) 17:40:44.14 ID:MlsLFQ91
>>566
私は裏声から、リラックスした状態での声の当て方・引き方とかを研究して地声側に導入しましたが、結構時間と根気が要るかもしれません(°_°)

呼気をかなり抑えた状態(喋り声くらい)で、mid2中盤〜hi域前半辺りを
全然裏返って良いので、とにかく力まないリラックスした状態で、色んな所に声を当ててみたり引いてみたり広げてみたり閉じてみたりすると良いかも?
呼気を抑えるのが大変大切なので、そこはお気をつけて下さいませ
平和に発声改善がしたいんじゃ15
570 :[sage]:2019/08/19(月) 17:55:17.99 ID:MlsLFQ91
本当にそうですね〜

でも分かってても盛り上げようとしちゃう
Aメロからもう頑張りすぎちゃう
私です
平和に発声改善がしたいんじゃ15
571 :[sage]:2019/08/19(月) 17:59:06.13 ID:MlsLFQ91
あとCD音質だとどうしてもボーカルの音圧が高いのが、声を張りすぎてしまう一因がある様にも思うなあ

ワンオクのライブ動画とか見ると、意外と張らずに歌ってるんだな〜こんなもんで良いんだな〜と感じたり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。