トップページ > カラオケ > 2019年08月04日 > ymQwF2gk

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002111005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
平和に発声改善がしたいんじゃ14

書き込みレス一覧

平和に発声改善がしたいんじゃ14
753 :選曲してください[sage]:2019/08/04(日) 18:44:32.06 ID:ymQwF2gk
>>752

同じ曲歌ってるので参考にどうぞ。
https://youtu.be/9bTspLLKN6I

ちなみにまだまだ喉声です。
平和に発声改善がしたいんじゃ14
754 :選曲してください[sage]:2019/08/04(日) 18:49:23.72 ID:ymQwF2gk
>>752

ごめん。こっちだった。
https://youtu.be/_nDRDBFQpb8
平和に発声改善がしたいんじゃ14
759 :選曲してください[sage]:2019/08/04(日) 19:35:12.90 ID:ymQwF2gk
>>758
というか、目標とする歌い方ないの?
極端な話だけど、人のモノマネしながら改善していかないと手探り状態になってしまうよ。

人に聞いてもらわずとも目標があれば
明らかに違うのはわかるよね?
平和に発声改善がしたいんじゃ14
764 :選曲してください[sage]:2019/08/04(日) 20:40:18.17 ID:ymQwF2gk
>>752

高音がキンキンしてないのは良くもあり、悪くもあり。

この場合、喉絞め過ぎててキンキンさせれるほど
声量が出てないだけなので全然ダメです。

全体を通して喉絞めです。

ただ、舌、唇周りには悪いクセがなさそうなので、
顎、喉に力を入れないことも意識していくと
良いと思います。


例えばですが、右または左どちらかを振り向いたまま、横向いて歌ってみてください。
喉に力が入ってると歌えません。
また、歌いながら別の方向を見たりしてみると、
首のどこに力が入ってるのかわかると思います。
平和に発声改善がしたいんじゃ14
767 :選曲してください[sage]:2019/08/04(日) 21:09:11.52 ID:ymQwF2gk
>>766

首周りはリラックスできてるようですね。

あとは声帯周りの甲状披裂筋とかの話になってくる
のでしょうけど、言葉では難しいですね。

喉が閉まっちゃってるとしかw
ごめんなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。