トップページ > カラオケ > 2019年05月21日 > xjlUN3X+0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください (ワッチョイ 2fe3-Q2B8 [175.132.138.61])
練習すれば高音が出ると思っている人へ95

書き込みレス一覧

練習すれば高音が出ると思っている人へ95
294 :選曲してください (ワッチョイ 2fe3-Q2B8 [175.132.138.61])[]:2019/05/21(火) 20:45:01.98 ID:xjlUN3X+0
>>293

全盛期がどの程度かにもよりますが、昏睡状態でほとんど動けなくなったとかでない限り、アプローチのかけ方とその人次第ですよ。
練習すれば高音が出ると思っている人へ95
297 :選曲してください (ワッチョイ 2fe3-Q2B8 [175.132.138.61])[]:2019/05/21(火) 21:19:28.88 ID:xjlUN3X+0
>>1

そのバンドが現役復帰するために死ぬほどトレーニングをしてなおダメだったのか、
企画的に復活することになって、いきなり引っ張り出されたのか、若いころの無理が祟ってボロボロなった後かはわかりませんが。
残念です。世の中には70過ぎて喉頭の手術とリハビリを乗り越えて復帰される方もいます。
練習すれば高音が出ると思っている人へ95
301 :選曲してください (ワッチョイ 2fe3-Q2B8 [175.132.138.61])[]:2019/05/21(火) 22:36:19.03 ID:xjlUN3X+0
>>298
もちろんです。衰えることは否定しません。
ただ、全盛期が凄ければ凄いほど、その感覚は体が覚えているので、
その感覚を引き出して上げた上で身体に過度の負担がかからないトレーニングをすれば
死ぬほど大変でしょうが大抵は元に戻せると考えております。
もちろん、80過ぎで明日をもしれぬ具合に弱っていいたら、確かに不可能だと思いますが。
それ、含めて人次第とお書きした訳です。

 みんながみんなダメなわけじゃないというニュアンスでした。
確かに当然ダメなものは何してもダメと言うケースはあり得ますが、みんながみんなさぼったものを何をしても取り返せないわけではないという事を言いたかったのです。

>>299
息漏れが多いならウィスパー(広義)では。
高ければ高いほど声帯はしっかり閉めて音を出します。
ところがそのプロセスが明確でないと、人は吐く息の量を増やすことで声帯の圧力を上げて
音を上げようとします。そして声帯が閉まろうとするのをこじ開けてしまう。
とまあこういう理屈で息漏れするわけです。
喉を傷める原因にもなるので、声帯という笛を一番小さな音で鳴らすつもりで
最初はアプローチすると良いですよ。
 そうすると徐々に慣れて共鳴させられるようになります。ただ頭蓋骨の形等の関係で強くできる音域はある程度決まっているので、
限りはありますが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。