トップページ > カラオケ > 2019年03月09日 > Y900SFxQ

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
ジャンカラ・ジャンボカラオケ広場8
[ヒトカラ]1人でカラオケに行こう!346店舗目

書き込みレス一覧

ジャンカラ・ジャンボカラオケ広場8
728 :選曲してください[sage]:2019/03/09(土) 20:33:52.49 ID:Y900SFxQ
>>726 北新地周辺の店とかどう あの辺りジャンカラ、カラ館、ビックエコーどこも穴場っぽいけどねー
[ヒトカラ]1人でカラオケに行こう!346店舗目
602 :選曲してください[sage]:2019/03/09(土) 21:09:47.83 ID:Y900SFxQ
>>599 時々あるね 普通の人は従業員も含め気付かない人が多く大概ずっと片方だけ音がなったまま
すぐ気になるね 多くの原因はアンプ前面のバランスノブでなくアンプ側のワンタッチ式のケーブルのどれかが接触が甘くなってるか抜けてるか
[ヒトカラ]1人でカラオケに行こう!346店舗目
604 :選曲してください[sage]:2019/03/09(土) 21:19:52.51 ID:Y900SFxQ
>>601 もう行くオケ屋にシダは無くなったけどあった時は時々BOSEのスピーカーの片側のツィーター(高音を受持つ小口径のスピーカー)
が経年劣化で死んでて高音が全く出ず片方だけやたら篭った音になってる部屋もあったな
あとは天吊金具が劣化で緩まっていて金具と金具が擦れ共鳴しジージージーと金具の鳴りがかなり煩い部屋も


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。