トップページ > カラオケ > 2019年02月04日 > b/voLw/S

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000013300565831



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
レンくん
レンさまだよ!
www
レンの大失敗
RYUのスレ 評価 勝負 etc

書き込みレス一覧

RYUのスレ 評価 勝負 etc
362 :レンくん[]:2019/02/04(月) 15:28:24.28 ID:b/voLw/S
マイク買おうと思うんだけど、beta57aでいいかな。
価格変動的に考えて、今買っとけば損しない?12500円くらいなんだけど。

新モデルの57A-Xである必要性はないよね?
RYUのスレ 評価 勝負 etc
364 :レンくん[]:2019/02/04(月) 16:30:07.15 ID:b/voLw/S
OM6ねえ〜、昔買おうと思ったんだけど、買い時を逃して、当時と比べて1万くらい値上がりしてるからな〜
ちょっと手出しにくいんだよねえ〜

>>363betaがNGな理由は何?

ちなみにbeta、OM11やOM3とOM6の音質の違い知ってる人いたらレビューキボンヌ
RYUのスレ 評価 勝負 etc
365 :レンくん[]:2019/02/04(月) 16:35:14.34 ID:b/voLw/S
つーかマイク系とか機材のレビューとかの質問への答えって変な回答が多すぎて嫌になる。
マジで変人が多い機材系+音楽系のマッチコンボでマシな答えがない。

偏った意見ばかりで全然参考にならない件について。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
366 :レンくん[]:2019/02/04(月) 16:45:21.40 ID:b/voLw/S
やはりom6はちょっと籠った印象に対してbetaは突き抜けるようなイメージ。
俺の声質的に低音強いomのほうがいい気もするけど。
実況配信を視野に入れるならomかね。楽器引くならbetaかね。

ちなみに松尾ちゃんはマイク何使ってる?カラオケ屋付属のやつ?
RYUのスレ 評価 勝負 etc
370 :レンくん[]:2019/02/04(月) 17:21:15.71 ID:b/voLw/S
>>369 ほーんなるほどな。57はNGなんだ?おっさんが使ってたのを思い出したんだがなー。
ま、結局運しだいってところかな。
んじゃ値段の安いほうを買うことにするよ。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
372 :レンくん[]:2019/02/04(月) 17:22:51.87 ID:b/voLw/S
XM8500は俺にはダメだった、SM58もたぶん籠る。

ま、桶屋行くのにもモチベーションアップが必要だからな。
前に2500円の安価マイクを使ったとき、採点の点数が上がったからな。
今回もそんなイメージで使うけど・・・・

あんまり深く考えないで買うことにする。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
374 :レンくん[]:2019/02/04(月) 17:25:26.50 ID:b/voLw/S
ゼンハイザーとかおーてくとかいろいろあんだよな。
ま、同価格帯のマイク買っとけば問題ないっしょ
RYUのスレ 評価 勝負 etc
381 :レンくん[]:2019/02/04(月) 20:30:32.00 ID:b/voLw/S
>>373
うーむあの某田舎の楽器屋は偏屈すぎて相手にしたくもないし、とりま分かった。

>>375
いや?別の安いマイクのほうがクリアに聞こえたね。まあそりゃ音源にEQかけたり音圧上げたりして、活舌よくして、
はっきり発声すれば多少はよく聞こえるようになるだろうけど、会話や実況配信を目的とするのには使えなかったね。
まあもともとスピーク用のマイクじゃないだろうが、どの目的でも使えたいだろ?
RYUのスレ 評価 勝負 etc
382 :レンくん[]:2019/02/04(月) 20:41:05.67 ID:b/voLw/S
youtube見てるとSM58でも普通に聞こえる勢は大体高音系だったな。
XM8500を使っている人も地声が高かった。

一応ソニーのECM-360ってのはもってんだけど、カラオケでうぇーい目的ならダイナミックマイクのほうがいいかと思ったんだよね〜
壊れやすそうだったからな。


>>376 そんなことはわかってるよん^^いいじゃん形から入ったってさ。気持ちの問題だって。
それに、トーク録音や配信なんかで、1万ランカーのもう一本位あってもいいかなーって思ったから。


>>377 そっか。ゼンハイザー、これもよさげだよねえ〜ありがと了解。


>>380 やっぱ楽器向けは不評なのか〜、ボーカル用にしようかね。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
383 :レンくん[]:2019/02/04(月) 20:49:05.43 ID:b/voLw/S
機材晒し
〜批判は一切受け付けませんのでよろしく〜

IF ・ローランドUA-33 
正直騙された感強いな。めちゃくちゃ失敗したかもしれない。
安価で持ち運びに便利+配信もおkくらいしかいいところがない。
マイクアンプが変なので近々買い替えるかも。

マイク
・AT2035 配信、実況なんでも使えてる。 

・XM8500

・ATVD3 安いマイクではこれが一番気に入った

・ECM‐360 楽器収音用

・AT-X11 現役で使ってるカラオケ用マイク、宅録でも使える。結構いいとも思う。

んでほかにもあるけど俺が使ってるのはこんな感じ。 AT-X11に代わるマイクを思案中。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
384 :レンくん[]:2019/02/04(月) 20:51:37.91 ID:b/voLw/S
家電量販店に売ってるマイクをアマで見るとびっくりするくらい安くて、
もうなにも信用できない・・・・。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
385 :レンくん[]:2019/02/04(月) 20:54:15.19 ID:b/voLw/S
鳴けない鳥は泣けない鳥
はあ〜結局俺は歌えない泣けない鳥のまま、時は過ぎてゆくばかり・・・・・。
悲しーなぁ・・・
RYUのスレ 評価 勝負 etc
388 :レンくん[]:2019/02/04(月) 21:20:05.41 ID:b/voLw/S
>>387 やっぱ55だよな〜、無理して55にしておけばよかったか〜w
自分でも声質的にコンデンサのほうがいいかなって良く思うw
正直ダイナミックマイクなんかパッとしないような・・・・。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
389 :レンくん[]:2019/02/04(月) 21:21:37.64 ID:b/voLw/S
とりま、今使ってるIFを使いつぶしてからだな。
ちなみにおかしくなり始めてるのはヘッドホンアンプの間違いね。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
391 :レンくん[]:2019/02/04(月) 21:34:12.86 ID:b/voLw/S
>>390 同じ・・・・人だよな?
ID:EroVC4uzは別人か?

そうなんだよね〜
なんかもごもごするんだよね〜 参考になったよアドバイスありがとう。

カラオケに持っていくときもハンドヘルド?のタイプのほうがいいのかなあ。
しかしこれだとノイズははいるのかな?
難しいな
RYUのスレ 評価 勝負 etc
392 :レンさまだよ![]:2019/02/04(月) 21:37:03.41 ID:b/voLw/S
まあ>>375のレス残してるやつが同一人物なわけないか
RYUのスレ 評価 勝負 etc
394 :レンくん[]:2019/02/04(月) 21:50:03.73 ID:b/voLw/S
>>393 同一人物・・・そうだったか。

???
UA-55のことかな。そうだな、検討するよ。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
395 :レンくん[]:2019/02/04(月) 21:51:42.65 ID:b/voLw/S
UA-55か〜ぶっちゃけこれあちこちでいいって言われてるみたいだから、気になるけど、
ぶっちゃけ別メーカーとかも試してみたくなるよな。
大体このくらいの値段のやつだよね。

マイクもできれば別メーカー商品で行きたいから、オーテクはやめておこうかな。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
396 :www[]:2019/02/04(月) 22:00:47.46 ID:b/voLw/S
くそおおおおおおおおおおわからねえええええええええええええええええ?????????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なにがにすればいいんだああああああああああ??????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


すべてふせいかいなのかああああああああああああああああ^^^^^^^^^^^^^^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うわあああああああああああああああああああ?????????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
RYUのスレ 評価 勝負 etc
398 :レンくん[]:2019/02/04(月) 22:33:11.44 ID:b/voLw/S
AT2010やロードM2、AKGC5のようなコンデンサマイクってカラオケで使えるのかな。
まあ、俺のスレだとは言え、これ以上あれこれ聞くのは野暮だからやめておくか。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
399 :レンくん[]:2019/02/04(月) 22:36:06.24 ID:b/voLw/S
とりま、ダイナミックマイクならOMシリーズ beta57 e935 AE6100
なんかがそのくらいの価格帯のやつか。

コンデンサはわからないがそのくらいの価格帯の奴なら問題ないだろw

ところでbetaのアマゾンレビュー偽物だったとか書かれてるけど大丈夫だろうか。



>>397 所詮なんちゃって歌唱野郎だからね。さすがにこれ以上の投資はできねえ(笑)
RYUのスレ 評価 勝負 etc
401 :レンくん[]:2019/02/04(月) 22:44:14.76 ID:b/voLw/S
>>400 エ、つまりカラオケBOXで使えないってこと?
そりゃ論外だな。

OMシリーズは前OM11が1万台で売ってた時があった記憶があって、それが引っかかってる。
まあ、無難に安いマイクにしておこうと思う。どうせ趣味だしw
RYUのスレ 評価 勝負 etc
404 :レンくん[]:2019/02/04(月) 22:56:29.44 ID:b/voLw/S
おい、あちこち名無しが沸くと専ブラ使ってない俺は混乱するなあ。

>>402 betaの旧モデル一個だけやたら安い店のがあんだけど、怖すぎるわこれ(*^^*)

>>403 てめーかよ。さっさとおまいの一番進めるマイク教えるのだよ俺に、
マイクの出力に困ってるってどういうこと?俺詳しいことわかんなーい^^
RYUのスレ 評価 勝負 etc
406 :レンくん[]:2019/02/04(月) 23:04:03.35 ID:b/voLw/S
>>405 そうか、まあ運しだいっていう結論だものね君は??????wwwwwwwwww

配信してるけど今コンデンサだよ。もう出しっぱなしだからねwwww^^

マイクの出力に困った書き込みをした記憶はないよ
RYUのスレ 評価 勝負 etc
408 :レンの大失敗[]:2019/02/04(月) 23:07:25.28 ID:b/voLw/S
昔、AT2035を買って1か月たったかな〜くらいの時に、いろいろあって結露させちゃったことがあってね。
ま結露するのは知ってたんだけど、うっかりしてな(笑)
それ以来すげーノイズがのっちまうようになった・・・・・・orz
ちなみに乾燥させたらフツーに使えるくらいにはなったけど、音質はだいぶ落ちたね。
まあそんなこんなで今は埃まみれのAT2035で配信してる。


>>407 所詮は実力だよなwwwwwwwwわかってる分かってるwwwwwwwwwwwww
RYUのスレ 評価 勝負 etc
410 :レンくん[]:2019/02/04(月) 23:18:44.63 ID:b/voLw/S
先週と比べて2000円も値上がりしてる。
こういうの見ちゃうと貧乏性のレンくんは買うのをためらってしまう傾向にある。

たかだか2000円と思うかもしれないが、2000円は店によっては焼肉食べ放題メニュー一回分だ。
そう考えるとすごく躊躇してしまう。くそくそ、そしてそうこうしているうちに完全値上がりで終焉する。あの時買っておけばよかったと激しく後悔することになる。
それがいつものレンくんだ。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
412 :レンくん[]:2019/02/04(月) 23:23:07.19 ID:b/voLw/S
>>407 ああ災難だったよ。当時の俺は発狂した。
確かに取り回し、使い勝手使いやすさは重要だな。
ところでハンドヘルドタイプのコンデンサも結露等に注意しなけりゃいかんのか?
それならもうあんな過ちは繰り返したくもないからな。
ダイナミックマイク一択だ。

まあ確かに実力が必要だろうなーただ、マイクによって声や歌い方変えるってなんか俺の性に合わなくないー?wwwwwwwwww
RYUのスレ 評価 勝負 etc
414 :レンくん[]:2019/02/04(月) 23:25:29.74 ID:b/voLw/S
まあECM-360はコンデンサだがな。
あんまり気を使って保存してないこれも。

>>411きつい

>>413 そうか、そりゃそうだよなー。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
415 :レンくん[]:2019/02/04(月) 23:26:11.09 ID:b/voLw/S
もはやどのマイクがいいか議論するスレとなり果てたな。
まあ、オケ板的に気になる話題だろうしちょうどいいだろう^^^wwwwwwwwww
RYUのスレ 評価 勝負 etc
417 :レンくん[]:2019/02/04(月) 23:42:31.72 ID:b/voLw/S
>>416 何か詳しいね。君。なんかやってたの?
オケ板にしては珍しいじゃん。それとも機材に詳しいだけのおたく?
ま、つまり声の大きさとかをコントロールして歌えってことでしょ。
やっぱり使ってみないとわからないといったところだね。参考になるよ。
RYUのスレ 評価 勝負 etc
419 :レンくん[]:2019/02/04(月) 23:56:07.66 ID:b/voLw/S
へえ〜マジか。現役バンドボーカル様のアドバイスを頂けるとは俺もついてるね^^
音源くれ。ぜひ参考にしたい。

別にマイクに頼ろうと思ってるわけじゃないよ。気分転換が目的だし。なんとなくbetaは低音弱そうだなとは思ってたけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。