トップページ > カラオケ > 2018年05月27日 > tHBbbAYM

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
たまご
平和に発声改善がしたいんじゃ8

書き込みレス一覧

平和に発声改善がしたいんじゃ8
547 :たまご[sage]:2018/05/27(日) 20:49:04.99 ID:tHBbbAYM
>>530 見逃してました
>>478さんは、和尚さんじゃないのですね
違和感は感じてましたが、奥居さんの名前が出ていたので(>_<)

478さん、聴いてくださりありがとうございます
レススルーみたいになり、すみませんでした

>>404の音源、奥居さんぽいところありましたか?
人には言われますが、自分では言われる回数程に似てると思っていなくて…
でも、奥居さんが好きな方から言われるのは大変光栄です
ありがとうございます!

今までは人に言われた時用にdiamondのみ歌えるようにしていましたので、
Mは歌えないです
でも他の方が歌うのを通しては知っています
良い曲ですよね♪
貼って頂いたので、ご本人のも聴かせて頂きました!
奥居さんを好きな方に聴いて頂くのは正直躊躇いもあり、自信もないのですが、
せっかく言ってくださったので、喉が高音に耐える状態に戻ったら歌ってみますね↑↑
どうもありがとうございます
平和に発声改善がしたいんじゃ8
551 :たまご[sage]:2018/05/27(日) 21:11:46.49 ID:tHBbbAYM
>>542 のんびりさん
初回のfileも聴かれたのですね
恥ずかしい…いつももアレだけど、アレは特に恥ずかしい(/-\*)
チェリーは先週のなのですが、ロウラリだと高音出なくてヤバイのです
ロウラリがヤバイというより、普通ラリやハイラリに行けないのがヤバイ的な感じです
2ヶ月程グイグイとロウにし過ぎたみたいです

>>543 480さん
ありがとうございます
説明省いてしまったのですが、実を言うとこの歌い方+ヘッドが元の歌い方です
だから、ほんの3ヶ月前までは普通にvolume出てました
でも、いざ戻そうとしたら何故か椎名林檎さんの日本と茎でしかできなくて(笑)
人生でずっと出してきてた歌声をどうやって出していたか…
わずか2ヶ月の期間で忘れてしまったのです(;´д`)
理屈で出していたわけじゃないので、戻し方が本当にわからなかったです
とてもとても助かりました
作り過ぎも元からの悪癖だと思います(/-\*)
これを足掛かりにneutralラリ訓練しようと思ってます

2重が少ないのは下の響きが皆無というか、共鳴の殆どが鼻と上顎だからだと思います
頭入れるとキンキン系に鳴ります…たぶん
不快じゃなくなってるといいなぁ…
戻るだけじゃ成長にならないですので、
普通の歌い方に慣れたら下の響き入れたいなと思ってます

>>546 bzさん
下の響き皆無だからだと思います
ほぼ鼻だけで高音の時だけ頭使う、この共鳴スカスカが元の私です(;´∀`)
息漏れはちょっと意識してみないとわからないのですが、元の歌声なので楽なのは確かです
ただ、鼻だけ共鳴になりたくないので、下の響き取り込むの頑張りますo(`^´*)
聴こえと相談しながら調整します
あー、でもこれじゃ本当に下の響き入るか不安…踏ん張ります!
平和に発声改善がしたいんじゃ8
553 :たまご[sage]:2018/05/27(日) 21:23:33.03 ID:tHBbbAYM
>>540 284さん
はじめまして〜♪♪
少し所用が重なってるときに、女性がUPされてたのは知っていました!
前回のUP>>284が、聴けなかったのとても残念でした

音源聴いてくださりありがとうございます!
これからは私にも284さんの音源沢山聴かせてくださいませ♪
ちょっと女性のUPに興奮してます 変だったらすみません 笑

早速、全部聴かせて頂きました!
…どれもお上手で、過去ログ読まないと悩みがわからないです 笑
ちょっとログを再確認してから改めますね
取り合えず、聴かせて頂きありがとうございます(≧▽≦)
平和に発声改善がしたいんじゃ8
562 :たまご[sage]:2018/05/27(日) 22:46:39.78 ID:tHBbbAYM
>>552 1さん
ラリと共鳴…そう言われると納得したい自分もいるのですが、
1さんはロウラリじゃないのに下の響き常に入ってますよね
お上手というか、以前に言った特別聴こえの方達には
個人差あれど、皆さん入ってるように聴こえます
でも、これは才能(共鳴の通り具合=肉体の鳴とか)の差があるのかなとも思ってます
時間を掛けて補う事にしつつ、
現状を受け止めるのも前に進むには必要かもと思ってる感じです

ヘッドの鳴り…咽頭まで通して改善ですね
希望の光です↑↑
それも難しそうですが、胸までよりも断然現実的に感じれて光が射します
ありがとうございます

ブレス…カラオケというか、歌の話で送気って単語出ると思わなかった!
…というのは置いておいて(笑)、そうですね
この間までは循環癖からくるなんか変な吸気癖のせいに思ってましたが、
呼気の変換が上手くいってないせいですよね
そう思えてます( ;∀;)
となると、ガッツリ声帯開けてじゃなく、
絡ませての練習(汚声ロング的な)が良いのでしょうか?
前に言っていた普通の声(volume極力小)でロング30秒みたいのは
最近まではしていました
なかなか効果出ませんが、やめない方が良さそうですよね?
他にどんな感じが良いでしょうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。