トップページ > カラオケ > 2017年11月12日 > 5IXIIEsy

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000410006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
【無印】精密採点DXシリーズ総合・2【DX-G】
【才能が】歌唱力に努力は無駄【全てだぞ】
猛烈●カラオケ本舗まねきねこ●拡大Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【無印】精密採点DXシリーズ総合・2【DX-G】
405 :選曲してください[sage]:2017/11/12(日) 09:40:17.75 ID:5IXIIEsy
>>402
>>403
まだ言ってて草
【無印】精密採点DXシリーズ総合・2【DX-G】
434 :選曲してください[sage]:2017/11/12(日) 19:13:13.71 ID:5IXIIEsy
そろそろ結論が出たな

採点でわかるのはピッチを原曲通りに合わせる技術がいかにあるかどうか
原曲通りにピッチを合わせる技術があるかは歌の上手さの要素のひとつであることは間違いない
ただそれと同時に、音程が採点機に間違いと判定されても人間の耳からすると問題ない場合もあるのはプロの歌唱、点数から明らか
よって点数では上手さは判断しかねる

長らくレスバして原点回帰しましたねお疲れ様です
【無印】精密採点DXシリーズ総合・2【DX-G】
443 :選曲してください[sage]:2017/11/12(日) 19:49:12.69 ID:5IXIIEsy
そもそも採点でわかるピッチ感だけで上手さを判断しようとするのって例えば声量だけで上手さを判断するのと大差ない
サビ120デシベルいってねえ奴は九割がた下手だから

みたいな?
【才能が】歌唱力に努力は無駄【全てだぞ】
533 :選曲してください[sage]:2017/11/12(日) 19:53:42.12 ID:5IXIIEsy
もちろんベースは全く別なんだが正しい歌声を崩さない程度にあえて話すように歌うのが自然さや個性になると最近気づいた
まあ曲にもよるんだがなこれが
【才能が】歌唱力に努力は無駄【全てだぞ】
534 :選曲してください[sage]:2017/11/12(日) 19:58:46.53 ID:5IXIIEsy
秦基博とか玉置浩二弾き語り系の曲が特にな
歌声のフォームは崩さずいかに自然に語るように聞こえさせるか
これはただ歌声で歌うよりムズい
猛烈●カラオケ本舗まねきねこ●拡大Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
833 :選曲してください[sage]:2017/11/12(日) 20:22:38.11 ID:5IXIIEsy
すきっとを指名するような変わり者と会ってみたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。