トップページ > カラオケ > 2017年10月27日 > OIGQGwbk

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クリス
クリス助手
R】俺が本音で音源を評価するスレ11【R [無断転載禁止]©2ch.net
【 脱】本気で歌の上達を目指す【 カラオケ上手】3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

R】俺が本音で音源を評価するスレ11【R [無断転載禁止]©2ch.net
656 :クリス[]:2017/10/27(金) 22:28:50.16 ID:OIGQGwbk
RYUさん こんばんわ!
人生初のミスチル録音です!
いざ歌ってみると さくらいさんが いかに凄いか身にしみました…(-_-;)

しるし http://fast-uploader.com/file/7064666441656/
【 脱】本気で歌の上達を目指す【 カラオケ上手】3 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :クリス助手[sage]:2017/10/27(金) 22:43:52.05 ID:OIGQGwbk
>>768
力みが抜けて、効率よく高い声が出せていると思います!
これが出来るって結構凄いことですから、後は微調整して 下にも広げていくのが必要だと思います!

ご自身でもわかるかと思いますが、響きすぎてキンキンしすぎなんですね。
だからシーソーのような感覚で少しずつ響きを均等にしていくんですけど

ちょっとまだあごの力みと、空気の多さが目立つ気がしますから

もっともっと力抜いて、響くような感覚を探してゆく
その上で下の筋肉も使ってあげる

オペラのテノールとかバリトンとかバスみたいな低い声を出せるんや!ってイメージを持って大げさに低い声を使ってあげてください。

ある程度いろんな声を出すことで、喉の柔軟性は上がり、より楽に響きの感覚がつかめると思います。

歌わなくていいので、出し辛い音を認識して
その上でその音だけで単音の発声練習をする
その単音でどれだけ色んな音色が出せるか試す必要があります

知らなければ出せませんからね
「高い声はこれ!」という凝り固まった頭をほぐすためにも、一旦歌を忘れて「声」を探る時間を作るといいでしょう。
【 脱】本気で歌の上達を目指す【 カラオケ上手】3 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :クリス助手[]:2017/10/27(金) 23:05:59.31 ID:OIGQGwbk
取り敢えず 録ってみました
やっぱ、クッソむずいんで 焦らず行きましょ。

http://fast-uploader.com/file/7064668612203/
【 脱】本気で歌の上達を目指す【 カラオケ上手】3 [無断転載禁止]©2ch.net
771 :クリス助手[]:2017/10/27(金) 23:10:28.89 ID:OIGQGwbk
一時間カラオケで休んできました

ミスチル、Aimer を歌ってきました!

アドバイス感想 歓迎っす〜
両方の歌手共々 ほんとむずいんだよなあ

しるし(生音) - Mr.Children
http://fast-uploader.com/file/7064666441656/

カタオモイ - Aimer(エメ)
http://fast-uploader.com/file/7064668804719/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。