トップページ > カラオケ > 2017年09月22日 > 27RIVqiF0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000121121000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください (ワッチョイ d3bd-gXjd)
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!331店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!331店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
430 :選曲してください (ワッチョイ d3bd-gXjd)[]:2017/09/22(金) 13:18:17.34 ID:27RIVqiF0
そうした意味不明でムダな連続投稿のほうが、私の長文などよりもはるかに迷惑千万だろうに。
足元が見えていない連中である。

人の病気を疑う前に、まずは自分についてしっかりみつめたほうが良い連中が多いようだ。

もう少し、「他のまっとうな方々」に配慮してレスするが良い。
君達、「一部の常連」のためだけのスレではないことも忘れるな。


さて、Mr.Childrenといえば、私もほぼすべてのアルバムを保有するほどだが、ここ最近になって、急に本人映像がいくつか解禁されたので、私もまた歌う機会が増えている。

改めて歌うと、こんなに難しかったのかと思わされるところがある。

たしかに、本人の雰囲気に似せて歌うか、オリジナルな歌いかたでいくかという悩みが出ても不思議ではない。

個性派の歌手の曲をいかにして歌いこなすか。
難しくもあり、面白くもある。
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!331店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
437 :選曲してください (ワッチョイ d3bd-gXjd)[]:2017/09/22(金) 14:19:10.90 ID:27RIVqiF0
む、今さらだが、1つ、ハッキリとわかったことがある。

というか、なんてバカであったことだろう。
こんなことにも気付かなかったとは。


それは、「ジョイサウンドは、明らかにマイクが歌いにくい」ということ。

かなり口を近づけて歌わないと、スピーカーから自分の声が響かない。だからついつい近づけてしまう。

そして、近づけすぎると今度は吐く息などで響きすぎるため、無意識に遠慮して声量をセーブしてしまっていたり、「前に届けるように」歌えないのである。
おかげで片なクセがついてしまっていたらしい。

DAMだと、マイクを離していてもしっかり拾ってくれるため、とても歌いやすく、表現することに集中できる。JOYとはまるで別物のような歌声が響く。

DAMがえらばれる最大の理由は、ここにあるのだと理解した。
単に歌の練習をするなら、DAMのほうが良いだろう。
ジョイサウンドのこの仕様では、上級者でない限り苦労することは間違いない。


もしもジョイサウンドを選ぶなら、だが、マイクから口を少しずらして歌うのが良いだろう。
ただし、見た目がかなり間抜けなので気を付けるべきだが。
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!331店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
444 :選曲してください (ワッチョイ d3bd-gXjd)[]:2017/09/22(金) 14:56:19.99 ID:27RIVqiF0
ん?

なんだか外野が騒がしいな。スレに関係無い話題で、いつまで遊んでいるつもりだ。

祭りは、とっくに終わっている。
そんなことより、今からカラオケ屋に行って、桑田佳祐の「祭りのあと」でも歌ったらどうかな。私も今、その最中だ。

>>439
いや、総じて、ジョイサウンドのマイクはこの基本仕様だろう。

DAMは囁くような表現でも、マイクを離した状態でもしっかり拾ってくれている。
感度が違うようである。

ジョイサウンドで歌うと、力みが出やすくなるのではないだろうか。
必用以上にハキハキ歌わなければいけないような意識が出てしまう。

だが実際は、歌に必要なのはむしろ・・・


おっと、ここから先は、私が自分で努力してつかんだコツの話となるため、追々、述べていくとしよう。
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!331店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :選曲してください (ワッチョイ d3bd-gXjd)[]:2017/09/22(金) 15:25:52.83 ID:27RIVqiF0
関係ないが、個人的にMr.Childrenだけでおよそ50曲、桑田佳祐で30曲、サザンを含めると150程度の曲レパートリーがあることになる。

他にも数多くのアーティストの曲レパートリーがあるのだが、ヒトカラに行くような人なら、自然とその数がどんどん増えることだろう。

というか、行けば行くほどに、「もっと歌うべき曲が他にないか」という思いになり、それを探そうとするはずである。


私はどちらかというと、ヒトカラを始める前は洋楽を中心に聴いていたが、そのあとでは邦楽のほうが詳しくなった。

つまり、それまでは、「気がつかなかった曲」というものが山ほどあったわけである。

そのように、価値があると思えるような「本当に素敵な曲」は、必ずあるはずだが、意識しなければなかなかたどり着かないものでもある。

それは明らかに「損」であり、今となっては無知の恥、とも。

もしも皆さんが、そういった「歌うべき曲の追求」を怠っているのなら、まったくもったいないので、今すぐそのための努力をしよう、と勧める。
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!331店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :選曲してください (ワッチョイ d3bd-gXjd)[]:2017/09/22(金) 16:46:25.59 ID:27RIVqiF0
だから、今、ヒトカラ中だと言っているだろう。そろそろ帰るがね。

画面には「9月だけどまだまだ暑い!残暑に聞きたいボカロ曲ランキング」なんてものが流れている。
こんな下らないランキングしてどうするんだ?という個人的感想だが。歌うだけの価値がある曲が1つもなさそうである。

タカラもそうだが、とある会合にて30人程度の前で歌うこともある。それは君達でもなかなかないだろう。

ヒトカラはそのための練習でもあるが、練習というよりは、「確実に上手く歌えるコツ」みたいなものを模索する意識が大きい。
ま、こんなのは皆同じだろうが。

>>450
いや、口の動きもなかなか重要だろう。
どいらかといえば横の動き、口角を上げるような意識が大事かもしれないが。

そんな程度の技術論なら別に言っても構わないだろう。
「この私が気づいたコツ」は、なかなか知られていないだろうがな。
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!331店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :選曲してください (ワッチョイ d3bd-gXjd)[]:2017/09/22(金) 17:14:26.76 ID:27RIVqiF0
やれやれ、恨み節かね。逆恨みもほどほどにしたらどうかな。

9時間ヒトカラで全力で歌い続けたことを、みんなに誉められたとか勘違いして、何回も嬉しそうに9時間、9時間、と言い続けていたバカを、
たまたま私が諭しただけだろうに。
みんなにとってもただのウザい男であっただけのこと。自覚もないのか。


で、画面には、「ステファニーのジョイヒッツ」なんてのも流れている。

ま、この子のお勧めはいつもベタすぎて参考にならないのだが。

ちなみに彼女が「LOVE」時代だった頃のアルバム2枚も、私は所有しているので、まだいたのだな、と。

無名ではあるが、なかなか素敵な楽曲がたくさんあるので、女性にはとくにオススメしたい。私は、そういった曲たちもほとんどカバーしていて、レパートリーには困ったりはしない。
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!331店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
461 :選曲してください (ワッチョイ d3bd-gXjd)[]:2017/09/22(金) 17:27:26.76 ID:27RIVqiF0
それだけ、カラオケにやってくるオタクがとても多く、商売として無視できないから、メーカーとしても必死にアピールしているんだろう。

だが、ボカロなどまったく興味のない一般人からすると、「なんだこれは?」である。


そういった「解離」が、こうした場所でも起こっているのかもしれないな。
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!331店舗目 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :選曲してください (ワッチョイ d3bd-gXjd)[]:2017/09/22(金) 18:25:18.96 ID:27RIVqiF0
たとえば、「クイズ・イントロ・ドン!」で、
ボカロの曲が題材になることなど、未来永劫ありえないだろう。

それが、「一般的かどうか」の指標。

現実として、そこまで有名になるほどのクオリティーのある楽曲が、ボカロには無いということだろう。

一般的に誰も知らないようなランキングなぞ、大々的にやるなどまったくもってバカげている。
多くの人が見るカラオケの合間に、本来はそんなものは必要ないはず。


だが、昨今のカラオケ業界は、オタクを無視できないほどに彼らが重要な客層となっているのも事実。
動画などのコンテンツ利用目的のオタクが非常に多いからだ。

だからそうして、オタクに媚びるしかないのである。それも理解はしている。


だが、本来はもっと売れるべきであろうポップス曲よりも、本来はそうしたマニアジャンルである曲のほうが売れていたり、カラオケで人気上位であったりすることが、果たして正しいのか。

私の提案としては、ボカロなんてなくしてしまえ、ではなく、「今、ボカロにしか興味がない人は、もっと他のポップスも聴こうよ」なのである。

そういった思いもあって、ここでも、「価値があると思える曲を探そう」とか言っているわけだ。
本当に「音楽」そのものに興味があるなら、必ずそういった可能性もあるはず。

ボカロとかアニソンに限らず、片寄ったレパートリーしかないような人にまで範囲を広げて、提案しているのである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。