トップページ > カラオケ > 2017年07月01日 > 23VyZWGC0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000100010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください (ワッチョイ 19bd-CxjY)
平和に発声改善がしたいんじゃ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

平和に発声改善がしたいんじゃ [無断転載禁止]©2ch.net
371 :選曲してください (ワッチョイ 19bd-CxjY)[sage]:2017/07/01(土) 07:07:43.78 ID:23VyZWGC0
ついにフリーメールを新しく作ってダムとも会員登録してきました、やったぜ
ならず者さん達の音源探します

>>332
お久しぶりです!
音源聞きました〜、飽くまでも秦さんと比べてどうかという意味で言えば
メロがどうしても秦さんぽくないなあ〜と自分は感じます
332さんはかなりしっかりしたチェストをお持ちでメロからバリバリ入っていて
一方、秦さんはメロはボソボソというか、息に軽く上の響きを乗せるだけの歌い方で、換声点以降に下の響きを強く入れてくる印象です
332の音源での39秒"届けなくちゃ〜"位のポジション、チェストの入れ具合?をメロで通して維持する位でも良いのかな〜と思ったり
高音部は良いなあ〜ここまで下の響きを厚く持って来られるのは流石です
ブログ開設されたのですね
ちょくちょく覗きに行かせて貰います。更新頑張って下さい
平和に発声改善がしたいんじゃ [無断転載禁止]©2ch.net
372 :選曲してください (ワッチョイ 19bd-CxjY)[sage]:2017/07/01(土) 07:22:20.24 ID:23VyZWGC0
ブレス音だけど、殊にバラードではそれも表現の範疇だと思って自分は聞いてます
飽くまでもCDでは、ですが
CDやレコーディング動画のブレスを聞き比べると、コンデンサーだとマイク近くてブレス音入るのは避けられないし
ミックス無しで何とかするのは厳しいのでは…と勝手に想像しています
レコーディング環境に身を置いた事はないので想像でしかないですが


それと歌の練習を始めた直後の3年半程前のひどい音源が発掘されたので置いていきますね笑
244の音源と比べると、3年で少しはマシになったなあと思ったり
いきなり始まります、音量注意
http://fast-uploader.com/file/7054416187161/?forced=1
平和に発声改善がしたいんじゃ [無断転載禁止]©2ch.net
375 :選曲してください (ワッチョイ 19bd-CxjY)[sage]:2017/07/01(土) 13:15:02.40 ID:23VyZWGC0
>>373
そうです1さんです
ダムともアカウント持ってるはず(前アカが何故か入れない)ので、デビューでは無いんですけどね〜笑
平男というアカウント名でやってるのですが、これ何かしら音源公開しないと足跡とか付けられない感じですかね…?

村下孝蔵さんに似てるは初めて言われた
いつか聞きたいとは思っていたので
低音練習がてら初恋歌ってこよう
平和に発声改善がしたいんじゃ [無断転載禁止]©2ch.net
378 :選曲してください (ワッチョイ 19bd-CxjY)[sage]:2017/07/01(土) 17:14:07.63 ID:23VyZWGC0
>>376
しばらくカラオケ行けるか分かりませんので気長にお待ちください〜

>>377
そう、秦さんのエッジは出処が本当によく分からないですよね…
一時期喉壊してしまった様なので、ポリープ等何かしらが原因の可能性はありますよね
聞いて頂きありがとうございます!
高音の地声トーン作りにやっぱり鼻側の響きは大切と気づき現在積極的に慣らしている所でしたが、少しやり過ぎだったようですね
しっかり感覚覚えてからまた音色聞きつつバランス調整してみたいと思います
実は自分の中では244の音源はほとんどでヘッドおろし状態と認識していました
ブログ拝見しまして、アクビの喉が大切と自分も思っていましたので
低音域まで、アクビの喉を維持していけるよう(個人的にはヘッドを下ろすのもこの感覚です)練習していこうかな、というのが現在の方向性です
ブログの脱力検定の方、その過程でチャレンジしよう〜と思っています笑
自分は確実に良くない例の歌い方をしてしまうので意識せねば…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。