トップページ > カラオケ > 2017年03月28日 > cHquxQs9

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110101100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
採点機能で本当の歌の上手さがわかるのか [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

採点機能で本当の歌の上手さがわかるのか [無断転載禁止]©2ch.net
328 :選曲してください[sage]:2017/03/28(火) 10:34:42.96 ID:cHquxQs9
お互い前提条件を決めず好き勝手な基準で話すから当然噛み合わない
この手の話はまず前提条件を決めてからでないと確実に平行線になる

片側はまともな歌唱者だけで採点した結果正しく優越が付くと言ってるが
もう肩側は採点歌唱者が高得点を出せまともな人は逆に下がると言っている
これは歌唱者の種類と上手い下手の判断基準が噛み合ってない
採点機能で本当の歌の上手さがわかるのか [無断転載禁止]©2ch.net
338 :選曲してください[sage]:2017/03/28(火) 11:50:01.08 ID:cHquxQs9
やはり前提条件がおかしい
片や上手さと点数が一致する人ばかりを集めて比べた場合の事だけを語り
片やあらゆるタイプの人で上手さと点数が必ずしも一致しないと語っている
前者はそんな人達に限定すれば上手さと点数が比例するのは当然な話
しかし実際は不特定多数の人間が使用するのだから後者の基準で語るべきだな

実際簡単な女性曲をオク下棒読みで100点取れる人も居る
もちろん特種歌唱の類は一切使ってないが音程が合ってるだけで明らかに下手に聞こえる
まずこんなタイプの人をどう扱うかが論点になるかと思うが
これを除外するのかイレギュラーとするのか上手いと認めるのか
採点機能で本当の歌の上手さがわかるのか [無断転載禁止]©2ch.net
341 :選曲してください[sage]:2017/03/28(火) 13:24:45.84 ID:cHquxQs9
>>340
キモ声や棒読みたいな一般的に微妙と思われる声質や歌唱力でも
高得点であれば必ず一定以上の上手さを持ってるというのが基準だな?
この考え方は音程を最も重視するタイプだと思うが
これが肯定派の意見と

そうなると否定派は上記のような歌唱力の人を最高とは言えなくても
ある程度は上手いと認められるかどうかにあるな
これが認められないのであればそこが一番の論点になるはず
つまり歌の上手さとは何かという話だ
先にこれをハッキリさせないとお互い評価の基準が違うまま言い合う事になる
採点機能で本当の歌の上手さがわかるのか [無断転載禁止]©2ch.net
344 :選曲してください[sage]:2017/03/28(火) 15:13:42.81 ID:cHquxQs9
>>342
それだと全てが機械任せにはならんよな?
まず人間が一旦同タイプの歌唱者だけになるよう選別してから
判定を行なえばその中では正しく優劣を判定できるだろうという話になる
否定派は最初の選別を無しに全タイプ一緒くたで判定したらどうなんだと言っている

ここが前提条件の違う所でもあるな
多分否定派でもタイプ別で分けて判定するなら採点は正しくなると言うだろうけど
人間の判断が入る時点で機械が正しいとは言えなくなるだろう
しかも各タイプで95点取った人が全て同程度の歌唱力かと言えばそうでもないのが
採点機能で本当の歌の上手さがわかるのか [無断転載禁止]©2ch.net
349 :選曲してください[sage]:2017/03/28(火) 16:18:06.64 ID:cHquxQs9
>>345
それだと今度は採点の有効範囲の話になるな
まず基礎までなら機械を信頼できる
それ以上の事は条件付きで信頼出来たり出来なかったりすると

まとめると採点に関しては基礎(音程、リズム?)までは正しく判定できる
それ以上は条件付きで判定できるという話だな
そして歌唱力は基礎が出来てるならとりあえず上手いと言って差し支えないと
それ以上はもう好みだろうという事で
これが肯定派の基準だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。