トップページ > カラオケ > 2017年02月05日 > w5GqxI9A

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000100001421110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 14:14:36.38 ID:w5GqxI9A
小梅お前のためのスレが2つもあるんだからそっちに帰れ
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 19:53:50.70 ID:w5GqxI9A
今となって考えてみれば
鼻腔共鳴否定説は自分の中では唯一と言って良い程発声改善における有害な情報だったなあ〜まあ情報に流される方が悪いが
鼻腔で共鳴してるかはともかく、上で響く感覚が大切なのは間違いない
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 20:05:51.91 ID:w5GqxI9A
>>389
そうだねその通りだと思う
まだ発声理論とか練習時間も浅かった時期だったから理解が及んでいなかった
発声方面は情報が多すぎるし、やってみないと正しいかも分からない事がほとんどだから
自分みたいに誤認識して
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 20:06:41.04 ID:w5GqxI9A
>>393
途中できれた
自分みたいに誤認識して多少迷走してしまうのは仕方ない事だなあと思う
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
401 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 20:14:00.01 ID:w5GqxI9A
>>396
物理学的には高音なら小さい腔の方が有効なんでは無いか

その鼻腔共鳴が医学的に間違っていると証明された論文やらを読んでみたいなあ
フースラーは目を通したけど、実験方法や結果やらの生データをみたい
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
411 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 20:32:36.70 ID:w5GqxI9A
お腹いっぱいだと息浅くなって声出づらくなるわ
お酒入った二次会は最早全くでない
酒入ってると逆に声出るって人もいるけど不思議すぎる
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
416 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 21:01:57.85 ID:w5GqxI9A
>>412
まず401に関して鼻腔共鳴がミックスの肝とは一言も言ってないですよ
"鼻腔共鳴が存在しない"という結論に達した実験なりのデータを見てみたいなと言っただけ

それと音色にしか影響しないと言うが音色って正に大事な事じゃないの?
いわゆる喉締めとミックスの境界って音色でしょ?
声帯で作られる原音の個人差はほとんど無く、声質のほとんどは共鳴腔なりで形成されるそのスペクトラムの偏りというのはあなたの言う通りで
即ちどんな音色でも良いから音高を一応は出せる人は原音は出ている訳だから、あとは共鳴腔等の問題という事でしょ
そもそも音高が出ない人もいる訳だから声帯原音か共鳴腔かどっちが大切という比較をするのはナンセンスだけど
少なくとも歌で音色は重要だしそれを求めるなら鼻腔共鳴も然りでしょう
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
422 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 21:35:50.50 ID:w5GqxI9A
>>419
ごめんあなたの事では多分無いのだけど、鼻腔共鳴が医学的に否定されていますよという文言をよく見かけて
そういう人の主張を読む限りは鼻腔共鳴自体の存在を否定しているようだからデータが欲しいと思っているという事です
もしかしたら自分の勘違いで、そういう人達もミックスに於いて重要でないと言いたいだけなのかな?

そうだね、ミックスやら喉締めやらは色々定義の齟齬とかあるし理論を語るには不適か
声帯原音時点の話は俺は何も言えないわ
聞いた話では個人差は無いらしいが、まあ本当は個人差があると言われても納得は出来る
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
430 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 22:47:46.64 ID:w5GqxI9A
別にこういう話をするのが好きなだけだから深い意味なんてないでww
もしかしたら何かヒントになる新しい発想が出てくるかな〜位

>>423
個人的には、厚さ重さを変える時に一緒に咽頭の形とかも変わっていると感じるから
チェストの入り方もそもそも共鳴の変化とイメージしているかな
まあこの辺の感覚やイメージは個人差大きいよね
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
437 :選曲してください[]:2017/02/05(日) 23:56:02.82 ID:w5GqxI9A
>>436
すまんがdropbox聞けないのよ
文句言う前に人に聞きやすい環境(ダウンロードしなくてもストリーミングで聴ける)にする努力位はしましょうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。