トップページ > カラオケ > 2017年02月04日 > ymqKhGo9

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010731000100000100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 06:54:00.57 ID:ymqKhGo9
上手い歌より〜って言い始めたらおしまいだと思ってる
歌が本当に好きなら、楽しそうに歌うことくらい当たり前にできる
もしそれができないならきっと歌に歌以外のことを求めてるんだ
歌はあくまで歌なんだよ
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 08:11:48.60 ID:ymqKhGo9
歌なんて歌が好きで歌うのが幸せだからもっと幸せになりたくてもっと上手くなろうとするだけのことだろう
言ってしまえばちやほやされてる絵師みて俺も絵を描こうみたいな浅はかさを覚えるね
絵だって上手くなくても楽しんで書いた絵ってのは多少なりともリビドーなりパッションが滲むもんだ
歌だって好きに楽しく歌えば滲む
上手い歌より〜という話の答えを自分で答えられもしないのにそれを、まして技術向上のスレで言うのはただの逃げ
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 08:19:08.76 ID:ymqKhGo9
もう俺が答えちゃったけど上手い歌より〜ってのは基本的に滲むものなんだよ
もちろん技巧でもできる
それを突き詰めて作品にしたのが歌劇だ
もちろんこれは非常に高度な技術であり、上手さより〜って自分で言ってたら届かない
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 08:20:50.07 ID:ymqKhGo9
滲む人は滲ませようなんて思わず好きにやってるだけだし
それを意識的にやりたいのなら超絶技巧を身につけましょう
だから、結局は、歌を好きにもっと上手くって歌い続ける以外に道はないんだよ
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 08:22:43.91 ID:ymqKhGo9
以上、自分で言って耳が痛くなるド正論でした
ごたくはいいから歌え!だね
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
138 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 08:42:05.27 ID:ymqKhGo9
逃げてるつもりがなくても結果逃げてるのと一緒だよって言ってる
ありもしないもの追ってるんだから
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 08:54:25.58 ID:ymqKhGo9
>>139
それを欲しいとか言ってるじゃん…
歌が上手くない人の歌で何が響くか、考えたらわかるよ
基本的には楽しさ、うれしさ、気持ちよさ、基本的にはアッパーな気分
そんなもん歌が好きなら好きに歌えば勝手に滲むよ

歌ってて気持ちよさそうとか楽しそうに歌うとか言われたことない?
もし無いなら感情が乗りづらい発声だから発声も練習しないとダメだねって感じ
悲哀の感情も一緒、でもこっちが勝手に歌に乗るのは演技の才がいると思うね
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 08:56:15.49 ID:ymqKhGo9
>>143
残念ながら
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 09:01:37.11 ID:ymqKhGo9
だから「上手いより」ってことじゃないんだよって言ってる
伝わる歌は演技が上手いから伝わる
演技じゃなく伝わるならそれはもって生まれたもんだ、欲しいって言って手に入るもんじゃない
何度も言ってるけどw
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 09:04:02.98 ID:ymqKhGo9
琴線っていろいろあるからね、俺は歌うのが好きな子が気持ちよく歌ってる歌が好きだよ
失恋の曲なのに気持ちよく歌ってるうちに終盤声が楽しげになっちゃう子なんか大好物
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 09:18:15.68 ID:ymqKhGo9
>>152
そうだね
そしてクソ上手い奴は悲しい曲を悲しく歌うし切なく歌う
俺は何歌ってもすぐに楽しくなってきちゃうからアマチュア
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
159 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 10:10:08.87 ID:ymqKhGo9
喉締めとラリンクスの位置も忘れるなよ
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
221 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 14:32:52.54 ID:ymqKhGo9
秦は非整数次倍音を多く含む声を使うからそれが原因じゃないかな
特に1stブリッジ越えたくらいの高さで結構頻繁にザラつかせてる
秦はそういう声を歌の中でエモーショナルに使うのが個性であり売りだと思うよ
ミドルボイス練習スレ219【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :選曲してください[sage]:2017/02/04(土) 20:25:33.07 ID:ymqKhGo9
カラオケで周りより大きい声が出ててマイク遠ざけないといけなくて
なおかつ高音が出せないような人は絶対に声量を落として練習すべき
そういう人は大体が地声固めて出してるからそのままミドルヘッドってやろうと思ってもまず奇声になる
上手くいっても半端なアレクサンドロスみたいなキンキン声で中高音の押し引き覚えるのに何年かかるかって感じ
硬い喉のまま高音の表現を求めるのは喉にも良くないしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。