トップページ > カラオケ > 2017年01月30日 > 3rJbr85Z

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000390012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 20:44:08.71 ID:3rJbr85Z
いいね!しっかり通ってる!
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 20:47:18.38 ID:3rJbr85Z
今度は息を少なくしても出るから
あえて出す息の量少なくして
その分声門閉じてみて
今はまだ少し息の勢いで呼気圧掛けてるけど
声門もう少し閉じたら息の量少なくてもでる
そしてサビ以外と同じくらいゆっくりな息で出すイメージして
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
118 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 20:57:19.91 ID:3rJbr85Z
フェイクや抑揚ビブが中音域と同じくらい自由に出せたらもっと良いねえ!
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
125 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 21:02:44.12 ID:3rJbr85Z
チリメンは喉意識とか下顎とか体の上部分意識するけど
横隔膜は首より下のイメージ
正しい発声と早さの変わらない一定したゆったりした息をだして無理な力みが取れたら勝手に出るってイメージ
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 21:07:27.77 ID:3rJbr85Z
まったりさんは息の量減らして最小限の息で高音出すかんじで歌ってみて?
早い息じゃなくてあえて遅い息で!
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 21:08:27.57 ID:3rJbr85Z
遅い息ってのバラードのaメロとかで出すやりかた
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 21:09:30.91 ID:3rJbr85Z
遅い息例その2は腹式で勝手にお腹が自然へっこんでいく力入れなくても
それだけの息のはやさでいい
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 21:16:06.43 ID:3rJbr85Z
輪状甲状筋と声門閉じることによってゆっくりな少ない息で呼気圧をかけられるから
少ない息で高音がでる
その呼気圧を強くしたり弱くしたりして横隔膜ビブをだすチ
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 21:18:34.25 ID:3rJbr85Z
ごめん!無視してくれ!おれのイメージなだけだから!間違ってるかもしれんし!
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 21:23:42.87 ID:3rJbr85Z
これ最後にします
参考程度に好きなところだけ取り入れてください

http://i.imgur.com/GIrB3lC.jpg
http://i.imgur.com/6Q5Q0Zi.jpg
http://i.imgur.com/cdtshRo.jpg

裏声の時の筋肉=輪状甲状筋をつかって声帯をピンと伸ばす
ギターの弦をピンと伸ばす感覚
すると声門が開く

この声門を閉じる=地声の響きを加えるに繋がる

この2つが出来るとゆったりした一定の少ない息で高音がでる


横隔膜ビブは1番出しやすいキーで練習するほうがいいよ!
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 21:30:23.58 ID:3rJbr85Z
私のメモあげます
好きなとこだけ参考にして

発声の準備編〜身体の脱力〜
@口周り、下顎、喉の力を抜く
【イメージ】ヨダレでるくらい柔らかく
A1.下顎を力を抜いたまま真下に落とす
2.上顎を上げると裏声の響きで抜けやすい
B後首 喉と下顎と舌と肩と手の脱力


発声編〜声帯と腹以外は脱力〜
@呼気の強さ
【基本的に複式で自然に出ていく量基準圧】
・複式のポンプで自然に出る息の量
・複式で一定な息を喉を広げてゆっくり出す
・息止めまた出すテクニックが出来るくらいの量
・ロングトーンでビブラートやフェイクが掛けられる量
・常に語尾で一定なゆっくりなビブラートが掛る量
・喉を通る空間は広げる 閉じるのは声門 伸ばすは声帯
A声帯
【基本的に声帯動画のイメージ柔らかく動かす】
低音 厚く円形近い状態 硬くしない
高音 輪状甲状筋(裏声)を使うと伸展が起きて
薄く伸び声門が開く
その声門を閉じる事によって少ない遅い息で呼気圧が掛けられる=軽い優しい高音が出る
薄く張って細かい振動が少ない息で出来る
ギターの弦を締めるイメージ
B吐く息の種類
低音 地声で使う息 太く遅く大らかなイメージ
高音 裏声で使う息 少なく遅い息で声門を閉じて呼気圧を掛ける
ヒトカラねとらじ配信スレpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
167 :選曲してください[sage]:2017/01/30(月) 21:36:03.90 ID:3rJbr85Z
私もチリメンしか最初はできなかったです
横隔膜ビブが出来たときはオペラみたいに喉開いて昭和みたいな歌手の歌い方した時できました
コツを掴めばそこから通常の歌い方にシフトできました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。