トップページ > カラオケ > 2017年01月07日 > A7OCzJXm

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
ミドルボイスの感覚が何年経ってもつかめないんだけど… ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ミドルボイスの感覚が何年経ってもつかめないんだけど… ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :選曲してください[sage]:2017/01/07(土) 09:51:21.21 ID:A7OCzJXm
>>14
高音になるほど声帯は引かれ薄く固くなるのでそれを振動させる為に強い呼気を当てる
強い呼気で振動した硬い声帯が強い音波を出し大声量となる仕組み
伸展を使った正しい発声が出来ていれば自然とこうなる
なので伸展が出来てない非天然は終始声量が一定で抑揚が付かない

>>16
前者が非天然で後者が天然
音域、声質、声量と全てにおいて比べものにならない

>>17
下方向への引きができれば普通に伸びる
喉が開いた発声であればかなり下まで裏声感覚で出せる
ミドルボイスの感覚が何年経ってもつかめないんだけど… ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
20 :選曲してください[sage]:2017/01/07(土) 12:04:36.74 ID:A7OCzJXm
>>19
それは発声バランスの差
地声寄りになるほど伸展バランスを大きく変えないと広い音域を確保できないので
音域により声質や声量が変化する
低音は息っぽく高音になるほどヘッド独特の金属的な響きが含まれていく

ウィスパー寄りは後ろの引きが多く使えるので音域の確保がしやすい
この場合は伸展バランスを適した位置に固定するので音域による変化は少ない
ただこの絶妙なウィスパー状態を保つは容易ではない
普通は少し呼気を強めただけでも一気に地声化してしまうので
ちなみに非天然が喉絞め緩めたキモ裏声をウィスパーとか言ってるのは大きな間違い
ミドルボイスの感覚が何年経ってもつかめないんだけど… ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :選曲してください[sage]:2017/01/07(土) 12:53:14.09 ID:A7OCzJXm
>>22
どんな非天然でも容易にミックスを習得できる方法
巷の練習方は基本的に天然向けなので非天然向けの練習方が存在しない
こればかりは俺一人の力ではどうにもならないので
なんせ俺のまわり人間はほぼ天然だったという事実


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。