トップページ > カラオケ > 2015年12月15日 > MU3X3h4M

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010020000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メロスピ ◆GlRYibcDNY
最強のミックスボイサーを目指すスレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
メロスピが相談に乗るスレ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

最強のミックスボイサーを目指すスレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/12/15(火) 08:48:21.97 ID:MU3X3h4M
>>4
おお、細かくありがとうございます!
まだレガートに難ありって感じですよね。
苦手な母音をとことん練習してみます。

オケ板来てからの一年、バカにされ続けてきましたが成長出来ていて良かったです。
メロスピが相談に乗るスレ [転載禁止]©2ch.net
842 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/12/15(火) 11:09:19.69 ID:MU3X3h4M
>>841
基本姿勢はそんな感じだけど、結局は歌いやすいスタイルって話になってしまうね。
実際歌ってる時にそんな固定した姿勢って難しいし。どんなに崩れた姿勢でも芯が通ってればいいと思う。

支えも音域によってポジションを変化させる必要があるかもね。
俺は中音域までは腰で支えてるけど、喚声点〜高音は肩甲骨の下辺りで支えるようにしてる。
ここを無理にもっと下で支えようとすると柔軟性が無くなってしまう感じ。
脱力や息の使い方が上手くなればもっと下まで落とせるようになるんだけどね。

ちなみにお腹に力は入れないようにしてる。
吸った時の腰周りに感じる膨らみをキープする感じだな。
メロスピが相談に乗るスレ [転載禁止]©2ch.net
843 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/12/15(火) 11:14:30.91 ID:MU3X3h4M
まあこれは支えのみの話だから、この他に表情筋、軟口蓋、ブレスコントロールなど色々な要素とのバランスが取れて初めて歌に使えるわけだから、難しいね。
メロスピが相談に乗るスレ [転載禁止]©2ch.net
845 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/12/15(火) 17:29:33.82 ID:MU3X3h4M
ここは難しいとこだよなあ。
俺も頻繁に試行錯誤して色々試してるわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。