トップページ > カラオケ > 2015年03月30日 > aZ8nmlM3

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000153020011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メロスピ ◆GlRYibcDNY
歌に疲れたあなたの雑談スレ [転載禁止]©2ch.net
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

歌に疲れたあなたの雑談スレ [転載禁止]©2ch.net
419 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 17:28:39.35 ID:aZ8nmlM3
それ店側が仕込んでるサクラだからね。
気持ち良く歌ってもらうために雇ってる。
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net
12 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 18:25:07.83 ID:aZ8nmlM3
>>4
ハイラリと喉声ですね、喉成分のザラつきが無くなれば使えそうなハイラリではありそうです。
スクリームはよくわかりませんが、私も似たような声使います。
そのときはそんなに喉に力入ってないので、喉の上の方で歪ませるといいですよ。


>>9
喉で押しだしてるけど前よりはキー的によさそうです。
サビの入りで出た声をメロでも使える様にしてみてください。
暫くはこのキーでまっすぐ出せることが目標ですね。

>>11
サイレンは母音【う】にしてファルセットを息もれでやるのも試しにやってみてー!
俺はこれでやってるけどかなりエクササイズになるよ。

原曲の影響もありそうだけど、歌の方はちょっと下に落ちすぎかな。
hiA?のロングトーンは頭に来てる感じがあるね。
全体的に鼻腔〜眉間に当ててみると良さそう。
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net
13 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 18:28:10.52 ID:aZ8nmlM3
>>5
練習法ですが、響きを知るのであれば、【あー】を、眉間→天頂→後頭部の順番で声を当ててみてください。
これで何と無く頭側の響きはわかると思います。

頭側がわかれば、今度は鼻腔も同時に響かせてみてください。
それが出来る様になったら鎖骨も同時に...

と言ったような感じが手っ取り早いです。
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net
15 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 18:38:40.96 ID:aZ8nmlM3
>>14
そそ、母音だけ変えてパターンはそのままでいいよ。
ごりごりさんのは結構閉鎖掛かってるから、わざと息っぽくしてみて。

これ続ける為にはお腹の力がかなり必要になるはず。
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net
17 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 18:48:44.36 ID:aZ8nmlM3
>>16
言われて気付いたわ、サイレンなんて単語出てきてねぇww
ごりごりさん下は大分付いてきたと思うよ、その分前より高音うまく出来たり出来なかったりだろうけど、そこは響きと身体の使い方教えてくれると思う。
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net
19 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 18:57:13.24 ID:aZ8nmlM3
>>18
全く同じ道を辿ったからよく分かるわw
多分今は歌い方についてはそこまで踏み込んでないだろうから、歌となると多少勝手が変わるかも。

上達のコツはどこに当てたらその音が出るかを覚えることだと思う。
声量も付いてるだろうから、今までよりも抑えて歌ってみるのもいいかもね!
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net
22 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 19:09:27.26 ID:aZ8nmlM3
>>20
この人の声が理想!とかってあります?

私のやり方ですが、まず裏声でその人をイメージして歌います。
この時の裏声で閉鎖具合と声色を調整します。
あとはそれを地声に転用しながら、破綻しないギリギリのラインを探す感じです。

これに慣れると、次からはこんなことしなくても声の中身をイメージするだけで出せるようになる感じです。
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net
24 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 19:17:01.87 ID:aZ8nmlM3
>>23
練習としてプロを真似る時は、歌い方ではなく声の中身を真似るようにした方がいいですよ。
響きの練習もそれに必要なので、自分に合った練習法を試してみてください!
歌に疲れたあなたの雑談スレ [転載禁止]©2ch.net
448 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 19:29:09.81 ID:aZ8nmlM3
ネクタイはティノラスとか結構好きだよ。
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net
29 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 21:36:29.52 ID:aZ8nmlM3
>>28
低いところは吉田さんには低すぎて出ないのかもしれない。
でも1日2日で出来るものでもないから、とにかく良いと思った声の出し方を記憶することですよ。
【コテ限定】総合発声練習スレ Part2【音源必須】 [転載禁止]©2ch.net
32 :メロスピ ◆GlRYibcDNY [sage]:2015/03/30(月) 21:46:39.91 ID:aZ8nmlM3
>>30
そうなると息の送り方と、胸で響かせられてないのかな。
声がブレるのは息がブレてるからなので、息をシィーッとロングブレスで吐き切る練習とかいいかもしれません。

個人連でそれだけ伸びれば上出来ですよ。
私もこんな偉いこと言える立場じゃないけど、大事なのはそれを人に聴かせる前提で練習しないといけないですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。