トップページ > カラオケ > 2015年03月05日 > Aknvy2NZ

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201000020000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クリス助手
【脱】本気で歌の上達を目指す【カラオケ上手だね】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【脱】本気で歌の上達を目指す【カラオケ上手だね】 [転載禁止]©2ch.net
535 :クリス助手[]:2015/03/05(木) 01:53:20.83 ID:Aknvy2NZ
こんな時間に例のごとく目が覚めてしまいました…

>>520 様
沢山 教えて下さりありがとうございます…!ヽ(;▽;)ノ ボクもたくさん覚えますね!!!

>>522 様
朝起きたらすぐに 音源聴かせていただきますねっ…!ヽ(ーДー;)ノ

>>523 様
おお!貴重な情報です…! ちょっと利用してみます〜! 感謝。。!

>>224 メロスピ 様
ですよ! ボクもここへ上げる音源は極量DAMにしてますw オケのクオリティは テンションに関わります!w

>>527 様
詳しくは…>>56~>>57 参照
ベターに「ドアを開くような音」「羊のような鳴き真似」をする のもアリなんだとは思いますが
「参照」に書いてある 事の方が効果があると思います!
といっても、ボクの場合「気づいたら付いていた」わけで、参照に書いてあることは 最近 自分なりにまとめた知識。
やはり、歌うこと・基礎的なボイトレを継続すること・「閉鎖」とはなんなのか自分なりに考えイメージして 無理のない範囲で色んな歌い方をしてみること
だと思っています。
「閉鎖を強くしたい」と思っていた時に何をしたかって、閉鎖が強そうな人モノマネと
エッジボイスをひたすら出し続けるのと、ボイトレ教材をやりまくる でしたからw
「楽に筋のある高音を出せるようになる=太い声出せているのは 閉鎖が鍛えれるだろうから」とも思い込んでいたので、そんな感じで頑張っていたんでしょう。
明確な答えは、出せませんが 上げた方法がなにかしら 閉鎖を助長することは確かだと思いますw
【脱】本気で歌の上達を目指す【カラオケ上手だね】 [転載禁止]©2ch.net
536 :クリス助手[]:2015/03/05(木) 01:53:56.84 ID:Aknvy2NZ
ちなみに、「歌は心」という言葉は かなり本質を突いていると思います。
歌声というのは、繊細に人間の感情を汲み取り 表に出てしまうものだと思っています。
第一に「楽しもう」だとか「こんなふうに歌いたい」みたいな前向きな志が 有るか 無いかで
がらっと声の表情は変わるはずですし、心の変化によって 体のいろんな部分が 良いようにも悪いようにも 連動していると思います。
ボクは「歌は心」という考えがあるから、いつも全力で取り組めますし、頑張れます。
「下手だけど、自分を伝えられるように 頑張ろう」って思いながら 勉強してます。
歌に真摯に向い合う心があれば、1曲1曲をもっとまじめに聞いてみようと思えるし、歌詞の意味を考えながら歌おうとか
伝えやすく歌おうとか、ここを強調しようとか… 色んな事がしたくなるはずです。

それが結果的に 声の表情変化にも現れ 「感情の起伏」として プラスに働くのかもしれません。

点数に関しても、最低限 音程を合わせないといけないので 使いながらとりますが、音程バーは出しません。
自分のペースで歌いたいし、それこそ音程だけあっていても つまらない歌になるからです。
最低限のラインとして 自分は使っていますが、「点数が高いからあげよう」ではなくて「思い切り歌えて満足だし、点数も高かったから上げてみよう」という利用方法です。

昨日上げた ウーバーの歌も点数では「87点」でしたが、とても楽しく歌えたので上げましたし
お世辞でも「うますぎ」と褒めてくれる人もいましたw
だから、やっぱり 大前提に「楽しむ心」 そして、歌に対して自分なりに「真摯に向き合う姿勢」が大切なんだと思います。

楽しんで歌っている人の歌は 聴いているこっちも 楽しく・嬉しくなりますからw

すいません 長文ですねwww
【脱】本気で歌の上達を目指す【カラオケ上手だね】 [転載禁止]©2ch.net
541 :クリス助手[]:2015/03/05(木) 03:01:00.84 ID:Aknvy2NZ
どうやったら 感情を込めることができるか
⇒っ曲や歌に対して しっかりと向き合ていく姿勢

どうやったら感情のこもった声に聴かせられるか
⇒フレーズの意味を考える 曲の盛り上がりに対して歌の構成を練る、またどういった構成で歌っているのか原曲を聴き込み 自分なりに分析 データ化する
声色を重さ・明るさ の調整、音を上から落とすように捉えるか・下から登るように捉えるか、音の遠中で声を揺らすか・まっすぐ出すか、スタッカート気味に歌うのか・なめらかに歌うのか
語尾を強調するのか・弱めるのか、ビブラートを弱くかけるのか・強くかけるのか・かけながら自然と音を消すのか・最後までビブラートを保つのか・全くかけずに伸ばすのか・全くかけずにフェードアウトさせるのか
弱々しい声で歌うのか・ガナリながら歌うのか・詰まった声で歌うのか・鋭い声で歌うのか
全体的にしゃくりながら歌うのか・落としながら歌うのか 母音を強調するのか子音を強調するのか
舌足らずに歌うのか・明瞭に歌うのか 響きを意識して歌うのか・勢いを意識して歌うのか
どっしり構えて歌うのか・手や体 表情を 激しく変化させながら歌うのか…


今… 思いつく限り 色々と書いてみました 感情を込めるということは こういった技法を 取捨選択して 切り貼りしながら
自分なりの 1曲 を作り上げていくことなんではないでしょうか。
手っ取り早くしたければ、歌手や歌詞、曲調などに感情移入すればいいですが
狙って出していく場合 時間をかけて分析していくことが必要だと思いますね!
【脱】本気で歌の上達を目指す【カラオケ上手だね】 [転載禁止]©2ch.net
545 :クリス助手[]:2015/03/05(木) 08:29:01.17 ID:Aknvy2NZ
>>522 様 いらっしゃいませ! 素人ながら アドバイスさせて頂きます!

音響設定が不自然(致し方ない部分もあるが、出来るだけオケとなじませた方がいい)
高音で長所のエッジ成分が抜けてるので、高音時はあえて脱力して響き重視にしたり、声を「軟口蓋〜口の奥〜喉の奥」と・・・ 逆山なりをイメージして出すとエッジがかかるかもしれません!(我流)
語尾処理が不安定(綺麗なところが多いので、雑なところが目立つ)
鼻で閉鎖を補助し過ぎている可能性(ボクも) リップロールや、息量の調節・息を止める感覚 などを試し
鼻への響きを保ったまま or 少し減らして 適切な閉鎖感覚を養い、喉や胸・お腹などの響きを意識して 倍音調節をする。
また、自然な発声をするために「あ と え の中間」 [cat]の[a] を下顎を落としながら 発音して、その[a]でスケール練習をする。
https://www.youtube.com/watch?v=Hb_fWwGzEFY&list=WL&index=58

等でしょうか… 鼻にかけることは基本いいことなので、あとは調整さえ出来ればかな良い声になると思うんですよね。
低い響きが足りないんで、チェストをいい声で胸郭に響かせる練習 等して その感覚のまま 高音まで持っていく とかすると
いいんじゃないでしょうか?!
【脱】本気で歌の上達を目指す【カラオケ上手だね】 [転載禁止]©2ch.net
546 :クリス助手[]:2015/03/05(木) 08:40:51.36 ID:Aknvy2NZ
>>542 様
いや、それは何もおかしなことではないと思います。
笑う人は そういう人だし、歌として貴方様の世界観が完成してれば きっと人は心惹かれるはず。
まぁ・・・びっくりはすると思いますが、ボクはきっと感心すると思いますし、
玉置浩二とか歌ったり 聴いたりしてると、自然に泣いてしまうことがあるので
貴方様だけじゃありません! 自信を持って!!! (といいつつも、泣いているボク自身も ちょっときにしてるw)

>>543 様
女性曲を キー3〜4つ下げて高音で歌ったり 原曲キーで歌ったりする人は いますよ普通にw
低音が豊かな人だってwww そりゃ、「素人だから」って決めつけて「出せるわけないと」思われるかもしれませんがねw
まあ聴いてみないことにはわかりませんが、一番なのは気にしないことと、音源を上げて聴いてもらうことですよね!


うーん…感情表現に関して 色々な言葉を頂いていますが
「研究なくして歌ウマはない」と思っています。
中には、感性豊かで様々な曲を知っていて、それを自己投影し、さらに広い声域で歌いこなす
と言ったような ある種化け物のような 凄まじいシンガーもいますが…w それは才能であって。。
「どうしたら上手くなるだろう」「より良く聞こえるだろう」と自分の課題を探し
1つずつ研究し、長い月日 経験を 経て・・・ 積み上げたものが「表現力」になるんだと思っています。
それは勉強から始まり、人生経験も含まれるでしょう。 「知らなければ」「表現すらできない」はずです。
「知識として知ってこそ 感情的になった際に [自然と現れる]」のだと思います。
なので、研究も・感情移入も・なりきりも 大切 なんですよね。

どっちかだけじゃダメなんです。 それは全て「歌が好き」という原動力さえあれば 自然と表現できるものなんじゃないかなと思います。



そして、皆様 挨拶が遅れました・・・ おはようございます!!!!!(遅い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。