トップページ > カラオケ > 2015年02月26日 > 2K5h9//q

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001221006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あさみ
【伸展】ミドルボイス練習スレ81【閉鎖】 [転載禁止]©2ch.net
【脱】本気で歌の上達を目指す【カラオケ上手だね】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【伸展】ミドルボイス練習スレ81【閉鎖】 [転載禁止]©2ch.net
496 :あさみ[]:2015/02/26(木) 18:51:26.01 ID:2K5h9//q
俺の感覚ではポピュラーと声楽の発声の一番大きな違いは喉を鳴らすか鳴らさないかなんです。
サッチモや森進一や桑田や桜井。
例えは極端でも喉を鳴らして発声して個性を出してる。

俺の耳には秦なんかでも喉を鳴らしてる。

喉を鳴らすには極端に言えば締めないと鳴ら無いわけなんだけど。

だから開いて閉じるみたいな事を俺は言うんだよね。
【伸展】ミドルボイス練習スレ81【閉鎖】 [転載禁止]©2ch.net
504 :あさみ[]:2015/02/26(木) 19:03:04.81 ID:2K5h9//q
良く鳴る喉とあまり鳴らない喉はあるけどね。

はっきり言えば鳴る喉をもってる人の歌の方が魅力はあるかな。
【伸展】ミドルボイス練習スレ81【閉鎖】 [転載禁止]©2ch.net
515 :あさみ[]:2015/02/26(木) 19:42:13.34 ID:2K5h9//q
バンド経験よりも洋楽の影響かもね。洋楽では意図的に発声をユニークにする人が多いから。

日本人はわりと素直な発声を好むのかな。
【脱】本気で歌の上達を目指す【カラオケ上手だね】 [転載禁止]©2ch.net
399 :あさみ[]:2015/02/26(木) 20:06:03.47 ID:2K5h9//q
メロディいい曲だよね。^ ^
この曲はちゃんと覚えようとYouTubeを検索すると玉置さんいつもアレンジバリバリでメロまでいつも違う。笑どれが正解なのかわからないので未だに勘で歌ってるよ。^ ^
【伸展】ミドルボイス練習スレ81【閉鎖】 [転載禁止]©2ch.net
537 :あさみ[]:2015/02/26(木) 20:26:09.18 ID:2K5h9//q
>>524
いいね。^ ^
最初はちょっと弱いかな?と思ったけどメリハリを付ける為の構成なんだね。俺が歌うと最初から強く出し過ぎて収集がつかなくなる予想。笑

秦よりは優しいひまわりで大変よろし。^ ^
【伸展】ミドルボイス練習スレ81【閉鎖】 [転載禁止]©2ch.net
597 :あさみ[]:2015/02/26(木) 21:12:13.75 ID:2K5h9//q
3ヶ月なら十分上手いよ。^ ^


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。