トップページ > カラオケ > 2011年11月05日 > b2/9qWM8

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000112000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
ミドル、ヘッドできない奴ちょっと来い。
ミドルボイス研究スレ6

書き込みレス一覧

ミドル、ヘッドできない奴ちょっと来い。
820 :選曲してください[]:2011/11/05(土) 10:20:52.02 ID:b2/9qWM8
ヤッパリ>>812みたいなのど声はよくないの?
ミドル、ヘッドできない奴ちょっと来い。
822 :選曲してください[]:2011/11/05(土) 11:36:30.16 ID:b2/9qWM8
>>821
裏声は普通にキレイに出すことができます。
でも、今みたいにのど締めやらないと歌声に息が多くなって高音が出せず大きな声がだせません。
のど締めじゃない歌声
http://www.youtube.com/watch?v=_pF_4XhcKP8&feature=youtube_gdata_player
のど締め
http://www.youtube.com/watch?v=VH4LESIPHxk&feature=youtube_gdata_player
上のようにのど締めじゃないと息が多く、高音がでません。
のど締めをやるとhiA♯まででてます。
でもヤッパリのど締めじゃないほうが良いと言うことですか?
ミドル、ヘッドできない奴ちょっと来い。
824 :選曲してください[]:2011/11/05(土) 12:03:36.95 ID:b2/9qWM8
>>823
確かにスピッツの歌とかのど締めやると聞くのも嫌になりそう。
頑張ります。
息もれを減らす方法とか何かないですかね?
ミドルボイス研究スレ6
846 :選曲してください[]:2011/11/05(土) 12:05:31.58 ID:b2/9qWM8
>>845
何か良い方法ないですかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。