トップページ > カラオケ > 2011年11月05日 > BCh1swl1

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
フリー
【揺れろ】糞フリ!チリメン治す件第3波【この魂】

書き込みレス一覧

【揺れろ】糞フリ!チリメン治す件第3波【この魂】
565 :フリー[sage]:2011/11/05(土) 17:59:59.02 ID:BCh1swl1
声の出し方や能力、声質を決めるのは、例えば、

姿勢「だけではない」のもまた明らか、「しかし」姿勢もかなり重要だと思います。「ですが」それだけではない・・
こういう 「複合的な要因」 や 「程度の問題」 が声に関係している事が、とても問題を難しくしているんでしょうね・・
以前も何度も書きましたが、「決定的な要因」というよりも、声のイイ人、上手い人に「比較的多くあるわかりやすい共通点」をまた並べてみます・・。
自分はどうだろうか、典型だろうか?例外だろうか?それによってアプローチの仕方も変わるはずです。
「←」は、僕が妄想する機能・効果です。

首が短い 首が太い 首の筋肉が強い ←引き下げが効く その他間接的に声帯をコントロールする能力が高い? 

全体的に体の部分部分が丸い 太い ←ナゾ。でも「本当に」多い。 科学的に詳しい解明が待たれる。

上半身が立派 せすじが綺麗 ←引き下げが効く 横隔膜が横に張れる 

アゴに特徴あり ←ナゾ。でも「本当に」多い。 舌の収容力(喉を構造的に圧迫しない)、頭部全体を支える骨格がイイとか?

背が低い ←高音に適していて、主流のPOPsの音域を引き上げずに歌う事ができる(声帯を伸展させるチャンスが多い)

他の要因に関係なく元から声が高い ←上記「背が低い」に類似。 ただし、自分の特徴を追いすぎて高音ばかり追っていると硬直しやすい。

笑う時、無意識に高音域に一気に上がる ←ヘッドボイスなどがもともと出やすい。平時から裏声を無意識に鍛えているような効果?

話声にすでにエッジ音が混ざっている ←すでに声帯が伸展していて、上下のバランスがとれている。

中森明菜みたいに話声が小さい 息が漏れてる ←遺伝か成長過程で、日本語閉鎖が偶然弱くなっている。

男性より女性 ←やはり声帯のつくりが違う。ファルセットが基本になっている状態?

性格が天然 前向き 目立ちたがり ナルシスト ←かなり重要!! 他人や自分の倍音を多く含む声に違和感を持たない。
【揺れろ】糞フリ!チリメン治す件第3波【この魂】
566 :フリー[sage]:2011/11/05(土) 18:00:42.63 ID:BCh1swl1

これまでのものに、「笑う時」の項目を加えてみました。どうでしょうか。
【揺れろ】糞フリ!チリメン治す件第3波【この魂】
567 :フリー[sage]:2011/11/05(土) 18:29:00.14 ID:BCh1swl1
職場のコピーバンドのドラムの練習などもあり、ここ2か月は全く歌を練習してませんでした^^; 活動も終わるのでひとまず休憩ですが、
それがもう普通になってしまっていて、それよりも毎日の疲労と足の痛みをどう乗り越えるかが課題になってきています‥
それと、ギリギリの収入、遠ざけている家族とどう向き合うか、とかそういう面がだいぶ重くなってきました。
色々な苦悩や考察を経て、今までにないようなアプローチの仕方を考え、実際に段々とビブラートを出す事が出来始めた今になり、
生活面での限界が、大きな波となって、歌的な事や音楽的な事の全てを押し流していく感じになっています‥
ギターやアンプは結局仕事場の後輩に譲っちゃいましたw コードもろくに覚えて無いのに、もう弾く事は無いと思って^^; 

‥もっと早く、若い頃に「ナルシス声」に気付いていたらなぁ‥ 悔やむ事しか出来ないショボい毎日ですw

かなわぬ夢ですが、あの頃の仲間たちに、なんの気兼ねも無い心で、自信を持って今すぐ会いたいな〜( ^ ^)/
僕がもうちょっと上手く歌える人間だったら、もっともっと楽しい活動ができたんじゃないかと‥
残念です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。