トップページ > カラオケ > 2011年04月11日 > dHc/QULv

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
【ホーホー】やってるボイトレメニューを晒せ【グッグッ】

書き込みレス一覧

【ホーホー】やってるボイトレメニューを晒せ【グッグッ】
765 :選曲してください[sage]:2011/04/11(月) 02:11:26.55 ID:dHc/QULv
どこのhiCがいい感じなんだ、高音部じゃなくったって聞くに耐えないと思うんだけれども・・・
俺だけ違う音源聞いちゃってるのかって不安なんだけど
↑のライオン2曲だよね?違ったらすまない。
ボイトレ前の音源の状態からして、ライオン歌うのはまだまだ無謀すぎる
音域拡張よりもっと先にやることがあると思うんだ>>761は
【ホーホー】やってるボイトレメニューを晒せ【グッグッ】
767 :選曲してください[sage]:2011/04/11(月) 09:26:04.78 ID:dHc/QULv
いやだから過去からの進歩を踏まえて他にやることがあるって言ってるんだよ
別にひたすらディスりたいわけじゃないんだってことを誤解しないで欲しいんだけどさ

あんな声の出し方のままで上に伸びたってだめだ シムってるのも消えてはない
これならいい発声に向かってるけど、まだ高音が裏返っちゃうとかのが全然良い
完全に無茶しちゃってるし、こういう出し方続ければ当然癖になる
せっかくボイトレして、バランス整えた声を声帯に覚えさせる作業するのにさ
こんな歌い方で、よくない癖で上書きするんじゃもったいないでしょ
音の合いかたとか進歩はしてると思うけど、高音域の方向はいい方向だとは俺には言えない

過去音源からして、>>761が自身の状態に対して正しい認識がもててるかも怪しいなと思ったから
手放しで褒めてあの方向に突っ走って欲しくなかったからこういうレスをしてる
>>1が全員の面倒見るべきなんてことは言わないけど
↑のレスは正直ないわ
【ホーホー】やってるボイトレメニューを晒せ【グッグッ】
771 :選曲してください[sage]:2011/04/11(月) 22:25:20.70 ID:dHc/QULv
>>768
ブレスとかは既に良レスがついてるから、それとは別に思う所を
シムは志村声とかででぐぐってくれ、俺は高音部で細くなることで前に出る声を指して書いたけど。

まだまだひたすら歌うことだけでも全然上達すると思うけど、歌うにしても
まず換声点の把握をすることに加えて
自分の無理せず使える音域での音を良くできると思う(自分のいい声悪い声の把握)

現状で喉が枯れにくくなったのはおそらくチェスト全開だったのが
張る+軽くすることを少し覚えて、完全なチェストオンリーではなくなったのが一因だと思う
これで音階も少し上に伸びたはずだけど、まだミドル等で呼べるもんじゃない
男声曲のサビが出るか裏返るかだったのが
大抵裏返らず出るけど細いしキツイのはそのままみたいにシフトしたんじゃないだろうかってことね。

ただライオンみたいな曲心がけただけで力まなかったらこんなスレいらないんだ。
喉が上がらなくてすむ音域を少しづつ広げた方が懸命。ビブラートは別にすぐ練習していいと思うんだけどな
今の発声スタイルだとだと無理矢理揺らしに行かないと絶対ビブラートかからないから、気にせず揺らしていけばいいと思う
長いし通りすがりだからとりあえず去るよ 俺も高音矯正中だお互い頑張ろうぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。