トップページ > カラオケ > 2011年04月01日 > EScWM+aQ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000017103210000004526



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
女の方がそこそこ歌が上手いのは何故?
鼻声を治したい
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
カラオケの十八番
高い声を出せない人が頑張るスレ part26

書き込みレス一覧

女の方がそこそこ歌が上手いのは何故?
529 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 01:35:01.92 ID:EScWM+aQ
男より女の方が「上手い歌の遺伝子」が多いよね。
鼻声を治したい
378 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 01:42:57.39 ID:EScWM+aQ
鼻をあまり意識せずに、逆方向の「うなじ」を意識すれば
あるいは、鼻よりも鼻の後ろの空間を意識してみようよ。
でも「鼻に響く」ことは大切なんですよ。
でも鼻にあまり響き過ぎると「鋭い声」になるから、少し背中の後ろ
のほうに回して、ソフトに上品な声に変身させるといいですよ。
                           
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
497 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 09:47:03.73 ID:EScWM+aQ
169 :選曲してください:2011/03/30(水) 23:27:08.28
基本的なことを守らずに、あまりにも感情で表現しようとすると
感情表現にばかりこだわり、大事なリズム音程などが正確に
表現されにくい状況に陥る傾向もあります。

これは、声の大きさばかり終始して、大事な楽譜の記号表現が
おろそかになるのと似ているように思います。

まずは、楽譜と通りに正確に歌うことを心がけましょう。
次に、詩を何回も読み返し、その歌詞(フレーズ)のイメージ
を思い浮かべましょう。
歌は一つの物語りなんですからね。

そして心で歌をうとすれば、こころで表現しようとする内容を
すべて、音符のなかにすべて納めて歌いましょう。

こころで歌うには、かなりの練習を積み、自然に表現されるべきだと
思います。

意図的に悲しい顔をしたり、身体を動かすのではなく
すべて歌のなかに納めて表現すべきものだと思います。

練習を積み、上手くなれば、
感情の変化は音色の変化と変わり「表現力」として
素晴らしくなり「歌は心だ」と聴衆から
思われるようになるでしょう。




練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
501 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 10:04:40.25 ID:EScWM+aQ
声の個性は大切だと思います。
人の声は、千差万別
すべての人は、声に個性を持ち、すべての人が素晴らしい。
皆同じように歌うのであれば、だれが歌っても同じだと思います。
その与えられた個性に磨きをかければ更に素晴らしいと思います。
ある学者は、歌は模倣であるとも言います。
歌は模倣から始まると。
このスレに出られている方は、みな素晴らしい声の持ち主ばかりです。
あの人いいなあ、この人の声素敵だな。
どのように歌えばいいのだろう。とか迷った時は、あこがれの人の
声を真似をして声を盗めば良いと思いますよ。
だって目の前に素晴らしい見本があるんですから。
そして、その盗んだ声をやがて自分流にすればいいんです。
そして、リズム、音程、表現力、個性を大切にしましょう。
歌は一つの物語ですから、イメージを持ち歌うことが
大切だと思います。
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
504 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 10:08:44.84 ID:EScWM+aQ
>>500
フランク永井  おまえに
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
505 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 10:26:57.37 ID:EScWM+aQ
>>494
ヘッドは、あたまに声を響かせること。
それを確認するには、歌いながら頭のてんぺんを手のひらで
押さえて、手のひらに微妙な振動を感じれば、それでおk。
(女声の一番高い声で頭から空に抜けるような声)

鼻くう共鳴は
鼻を指でさわり歌いながら、一番指先に声の振動が伝わる
ところを探せばおk。

胸声(チェストボイス)
胸を手のひらで触りながら、一番手のひらに響くように
歌えばおk。

あと音程を安定させる方法として
「うなじ歌法」
うなじに手のひらをあてて歌い手の平にたくさん響くような
歌い方を模索すれば声は飛躍的に安定します。

声のもとを、ぶれないようにすれば歌声は安定します。
たとえば、喉の少し下に2センチくらいの水晶玉が
あるとすれば、その水晶玉に声をすべて集めて歌うのです。
そうすれば声は飛躍的に安定します。
この手助けをするのが、「うなじ唱法」です。
上手い人の声は、常に1箇所から出ています。
それをマスターする近道は、たぶん声帯をくっつけて
歌う方法だと思います。

練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
508 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 10:32:55.99 ID:EScWM+aQ
505
>>494→498
今日は4月1日か
鼻声を治したい
379 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 10:45:08.60 ID:EScWM+aQ
今日は4月1日です。
鼻に声を響かせる歌い方を
「ベルカント唱法」と言います。
昔車掌が、「秋葉原」とか「鼻にかけて」駅名を
叫んでましたね。
つまり、鼻にかけて歌うとたくさん響くのです。
これがベルカント唱法の基本です。

治療法は
鼻くう共鳴をマスターしたあとは、
鼻の響きをあまり意識しすぎることなく、その少し後ろの
広い空間を意識して歌ってみてください。
その訓練をすれば、過剰な鼻くう共鳴が軽減され素晴らしい
声に変身します。地道にお願いします。

そのほか。(声がまだ治らない人は疑わしいです。)
鼻くうに炎症のあるかたは、
蓄膿症があれば
耳鼻咽喉科で治療を受けてください。
そのあとに上記の練習を再開して下さい。
カラオケの十八番
791 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 10:49:33.35 ID:EScWM+aQ
フランク永井
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
509 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 10:58:44.58 ID:EScWM+aQ
カルピス飲料が喉に良いらしい。
私は、演奏会の前は「リポD」飲んでます。
これ飲むと、リハの疲れが飛びます。

練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
510 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 11:59:08.88 ID:EScWM+aQ
クリスタルキングの高い声のひと
声帯の喉仏に野球の球が当り声が出なくなりました。
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
518 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 13:23:00.72 ID:EScWM+aQ
確かに声帯が長い人は、声が低いひとが多い。
それが、外に現れるか否かは別の問題だと思います。
太くても長くないとね。
低音は、声帯の長さで決まるらしいからね。
だから声帯の長さに依存する低音は、伸ばすことが難しいらしい。
じゃあ、高音は理論的に無限に伸ばすことが出来るらしいが、
裏声なら出せるが、、、、、、、。
なかなか手ごわい。
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
520 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 13:29:39.11 ID:EScWM+aQ
逃げない

ttp://www.youtube.com/watch?v=rqk_uHnlVLs&feature=related
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
521 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 13:44:28.16 ID:EScWM+aQ
ソプラニスタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=SCCQxK7hXkE&feature=related
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
525 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 14:32:00.30 ID:EScWM+aQ
「テノール」をオク上で歌ってたら弟に気持ち悪いと言われた。
 悲しい!
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
527 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 14:36:08.89 ID:EScWM+aQ
同感
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
529 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 15:07:26.56 ID:EScWM+aQ
>>513
声が出来ているから好感がもてる。
上の方の歌きいたけど。
ロッカーかと思った。
イルカの曲は、甘い素敵な声だ。
声が線で表現されているところが良い感じ。

1、少し声に力が入り過ぎる部分があり、声が固くなるところに悪い影響が出るみたい。
  その原因として、ブレスが浅いこと。
  息をもっとたくさん吸わないと、誰でも声は豊かにでません。
  酸素不足で運動能力とか悪い影響がでます。

2、生まれは東京ですか?
  言葉の「が」になまりがあります。(濁音になってます。)

それ以外は、素晴らしい
以上の2点を直せば、完璧だ!
宇崎さんみたいで、素質あると思います。
  最後の「が」はおk。 
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
571 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 22:26:31.02 ID:EScWM+aQ
>>570
低音は時代遅れなんですかね。
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
572 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 22:32:25.55 ID:EScWM+aQ
でも、ダンボイさん音域広いですね。
俺的にはスパーマンですよ。
ダンボイさんに低音を語らせても、俺的には認めますよ。
たぶん、俺たちのバス仲間なら全員が認めると思いますよ。


練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
576 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 22:43:29.42 ID:EScWM+aQ
低い声の歌は少ないから
日本では、フランク永井、石原裕次郎
ぐらいしかいない。
それに、低い声は暗いから受けない。
受けるとすれば
スナックのママぐらいかな
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
580 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 22:57:10.20 ID:EScWM+aQ
昔のカラオケは、低いの多かった
最近のカラオケは、喉が焼けるくらい
音域が高い。
高いのが主流だから
みんなが高い声に憧れる。

練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
582 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 23:03:30.32 ID:EScWM+aQ
低音には二つあると思う。
1、柔らかいムードのある声の出し方。
2、芯のある声の出し方。

普通にオクしたで歌うと声がぼやけるから
ある程度芯を持たせた方がらしくなると思う。
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
583 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 23:09:38.28 ID:EScWM+aQ
低音は、エッジで鍛えてるのかな。
喉を鳴らしながら声を出して
そこに「ハーっ」と空気を送り込む練習。
このやりかた意外と多いですね。
あまり詳しくないんですけど。
高い声を出せない人が頑張るスレ part26
781 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 23:16:08.77 ID:EScWM+aQ
腹式呼吸と腹式発声

胸式呼吸と胸式発声の比較でわかるよ。
高い声を出せない人が頑張るスレ part26
782 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 23:40:55.37 ID:EScWM+aQ
吐き方は
声+「息のハー」でおk
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
590 :選曲してください[sage]:2011/04/01(金) 23:47:54.72 ID:EScWM+aQ
裏声と地声が上手くつながれば楽だよね。
下からでも上からでも
それをみんなが簡単にできたら悩むことは何もないよね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。