トップページ > カラオケ > 2009年05月01日 > ziL8JfPL

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/508 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000011000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
【できてる?】ミックス判定part10【天才降臨】

書き込みレス一覧

【できてる?】ミックス判定part10【天才降臨】
434 :選曲してください[]:2009/05/01(金) 03:40:56 ID:ziL8JfPL
>>427
そりゃ、単に裏声と切り替えてるだけだからだろう。
ミックスがキチンとできてたら、チェストから意識せずに
ミックスボイスになる。

意図的に切り替えてるのはミックスじゃない。

とはいっても、ゴスペラーズや平井堅のように、切り替えても
「ミックス」と言い切る奴もいるからよくわからんw
あれはあれで高度な技だとは思う

【できてる?】ミックス判定part10【天才降臨】
439 :選曲してください[]:2009/05/01(金) 11:23:35 ID:ziL8JfPL
>>438
おそらく平井賢のような出し方なんだろう。
それが、そもそも違う。
間違ってるかどうかは、いまだ漏れも分からんがw

平井賢と小田和正の高音域の出し方の違いぐらいわかるだろう?
【できてる?】ミックス判定part10【天才降臨】
441 :選曲してください[]:2009/05/01(金) 12:02:56 ID:ziL8JfPL
違うな。
mid2D~Eあたりで誤魔化している。平井賢風だなw
単純な音階だと誤魔化し切れるが、その出し方なら普通の曲は、
ごまかすポイントを意識して練習しないと張り上げになる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。