トップページ > カラオケ > 2009年03月06日 > a4Px5HpH

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
選曲してください
音程がずれてるかどうかわからない
【音痴・軽く音痴から→せめて普通人への道・3】

書き込みレス一覧

音程がずれてるかどうかわからない
962 :選曲してください[sage]:2009/03/06(金) 03:37:39 ID:a4Px5HpH
>>961
じゃあ、キーボードでもシーケンサでも、何か適当に音が出るようなものを用意して、
それをならしながら、その音に声を合わせられる?
それを、記憶した脳内の音と声でやるだけなんだけど。
【音痴・軽く音痴から→せめて普通人への道・3】
946 :選曲してください[sage]:2009/03/06(金) 03:38:25 ID:a4Px5HpH
腹筋なんぞいらんよ。
そもそもここ、音痴スレなんでスレ違いだろ。
でかい声だと音を外すっていうなら、喉でがなってるだけだから、喉ゆるめれ。
【音痴・軽く音痴から→せめて普通人への道・3】
955 :選曲してください[sage]:2009/03/06(金) 23:24:37 ID:a4Px5HpH
>>949
まず、自分が出してる音を把握しろ。
とりあえず、ズレてるのはわかってるんだよな、3音の音って単位がよくわからんがw
ズレがわかるなら、ずれない音を出すための体のセッティングの感覚を覚える。
微調整がきかなくてズレるっていうんであれば、喉の力を抜け。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。