トップページ > 関東 > 2024年03月13日 > zTnxXTKO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000240018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
千葉県柏市 Part36

書き込みレス一覧

千葉県柏市 Part36
736 :名無しさん[]:2024/03/13(水) 01:06:41.52 ID:zTnxXTKO
昭和の柏の最後の生き残りだったなヨーカードー
仕方ない

昔はよく不二家でケーキだの買ってたよ
千葉県柏市 Part36
743 :名無しさん[]:2024/03/13(水) 19:23:13.75 ID:zTnxXTKO
イトーヨーカドーだけがメインの時代じゃないんだよ今は
千葉県柏市 Part36
747 :名無しさん[]:2024/03/13(水) 19:52:42.75 ID:zTnxXTKO
ドンキ マックス イオン だろ
アリオは遠すぎ沼すぎ
駅ホコ天は大型店舗以外と演し物メイン

大江戸なくなったのが痛いな
千葉県柏市 Part36
750 :名無しさん[]:2024/03/13(水) 20:01:57.49 ID:zTnxXTKO
駅ビルは飯かブランドしか無いというか
書店がもうちょっとまともなら足運んでもいいんだがレベル
高島屋は郵便局くらいしか
千葉県柏市 Part36
753 :名無しさん[]:2024/03/13(水) 20:09:54.89 ID:zTnxXTKO
実際それな
バスでわざわざ柏の葉いかないしな
千葉県柏市 Part36
755 :名無しさん[]:2024/03/13(水) 20:17:54.72 ID:zTnxXTKO
まぁ駅の中にスーパーできるし
色々と限界の潮時での撤退だろうさ
千葉県柏市 Part36
757 :名無しさん[]:2024/03/13(水) 20:54:27.41 ID:zTnxXTKO
書店自体が自滅したからなぁ

アマゾンの発売日に宅配サービスを潰す為に書店の発売日前販売も出来なくなって1アウト
コンビニに対抗する為に立ち読み禁止ラッピングをコンビニに強制して書店でもやることになり2アウト
ブチ切れたアマゾンが電子書籍を推進して漫画すらも電子書籍の時代になって紙の本自体が売れなくなって3アウトチェンジ

新聞も週間雑誌も週刊月刊漫画雑誌すらも電子で売られるようになった時点で書店終わった
千葉県柏市 Part36
761 :名無しさん[]:2024/03/13(水) 23:20:24.69 ID:zTnxXTKO
モディのジュンク堂だけは書店最後の砦なところある
とくに新書や文庫では
ただラノベコミックに弱いんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。