- 妙典・行徳・南行徳について Part2
718 :名無しさん[]:2020/05/23(土) 00:52:39.39 ID:9KXDzgmK - 906名無しさん2019/12/15(日) 20:15:23.41ID:CdVH/OKD
>>903 「首都圏住みたくない街」の称号はシャレにならないw 市川市という、都内との距離以外に何も誇るべきものが無いところでありながら、災害だの治安だの、ネガティブすぎる情報がわんさかと入りまくるw 現実的に、過去に凶悪殺人事件も洪水も複数発生した地域w 洪水に関しては、気象の変化もあり、根こそぎ滅びる可能性すら出てきている始末w これは、どう考えても擁護のしようが無いwww 907名無しさん2019/12/15(日) 20:23:03.18ID:CdVH/OKD 首都圏住みたくない街って、こんなに地味なエリアでは致命的な称号だよな でも、何もいいところが無いのに、災害リスクと怪しい外人の多さだけが特徴になっちゃっているから仕方ないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
- 妙典・行徳・南行徳について Part2
719 :名無しさん[]:2020/05/23(土) 00:54:21.64 ID:9KXDzgmK - WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
72名無しさん2019/08/27(火) 21:57:55.19ID:MepIuAYo 妙典は、できた頃は期待したけど 20年たって、寂れた住宅街だよね 66名無しさん2019/08/26(月) 08:22:39.17ID:nM2gQY9s もう駅できて20年くらいたつのに 今だに寂れたイオンしかないし 79名無しさん2019/09/02(月) 16:19:51.37ID:2BnxIN9L 妙典、久しぶりに行ったら、劣化していて驚いた 飲食店やコンビニが減って、夜なんか真っ暗 頼みのイオンも近年の大規模店とは比較にならないくらい古ぼけている 挙句の果てには、駅前に大型パチンコ屋 あれなら、まだ雑然としていても行徳の方がマシ 80名無しさん2019/09/02(月) 18:38:28.70ID:2BnxIN9L 妙典って、休日にやること無くて困りそう 81名無しさん2019/09/03(火) 06:48:29.38ID:qi85vS6s そこでパチですよ! イオンのフードコートで昼食かきこんだ後、パチ三昧w 妙典ライフ、悲惨だなw 82名無しさん2019/09/04(水) 23:11:47.29ID:EFTf07Bd 妙典は、寂れたイオンしかないから イオンしかないから不便なんだけど 95名無しさん2019/09/06(金) 09:03:11.13ID:1CvBrcrT 妙典は何もないから、他にやること無いんだろw 妙典ほど面白味の無いところ、珍しいよ 99名無しさん2019/09/07(土) 14:54:26.17ID:GeNy+6pV チープなイオン以外の商業施設が欲しいと思っていたら、駅前に立派なパチ屋 馬鹿にしているw あんなに寂れているところにパチンコ屋が出来たんだから、治安が著しく悪化するに違いない 115名無しさん2019/09/08(日) 14:32:23.06ID:BKYYm8eo 飲食店以外も何もない 家が並んでいるだけ 家も老朽化が進んで活気のない絶望の街が出来上がる見込み 103名無しさん2019/09/07(土) 20:34:50.38ID:4yzhPkMj てか、それどころじゃないよ 妙典の閑散っぷりは笑笑 96名無しさん2019/09/06(金) 19:23:29.17ID:w6mogIrz 街が出来た20年前は、こんな失敗作の街になるとは思わなかったよね 105名無しさん2019/09/07(土) 21:50:13.62ID:4yzhPkMj 何だか妙典民の狂気しか感じられないスレになってきたなw 106名無しさん2019/09/07(土) 21:52:25.57ID:4yzhPkMj ココしか無い! と意気込んで住み始めたものの、寂れていく一方だから精神を病んでしまったのだろうなw 118名無しさん2019/09/08(日) 15:20:42.52ID:BKYYm8eo 妙典民、今日も病んでいますw 不動産選びの失敗って怖いねw 121名無しさん2019/09/08(日) 16:44:22.43ID:iwMzvKv5>>123 妙典、過去に知り合いが住んでいたのだが、何もないから本当に休みの日は家で寝るしか無かったってさ あと、川が氾濫したら、あの辺は地図から消えるらしい 112名無しさん2019/09/08(日) 12:06:39.31ID:kWFvedSC 大戸屋やガストといったチェーン店にすら見捨てられた妙典 華風伝のようなクソ不味いラーメン屋が大繁盛 悲惨としか思えない 158名無しさん2019/09/14(土) 03:41:48.03ID:ZlVsE8EV イオン以外絶望的に何もないから無意味 何でこんな活気のない街になってしまったのか あと、洪水リスクが高杉 161名無しさん2019/09/14(土) 11:40:49.14ID:yMRtBl3F 市川市内とは思えないほど佗しい街並み ドンヨリとした空気感 673名無しさん2019/11/17(日) 17:33:14.39ID:f+F4krUv 妙典は時代遅れの開発計画がアダになったとしか言いようがないなw
|
- 妙典・行徳・南行徳について Part2
720 :名無しさん[]:2020/05/23(土) 00:54:22.21 ID:9KXDzgmK - WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
72名無しさん2019/08/27(火) 21:57:55.19ID:MepIuAYo 妙典は、できた頃は期待したけど 20年たって、寂れた住宅街だよね 66名無しさん2019/08/26(月) 08:22:39.17ID:nM2gQY9s もう駅できて20年くらいたつのに 今だに寂れたイオンしかないし 79名無しさん2019/09/02(月) 16:19:51.37ID:2BnxIN9L 妙典、久しぶりに行ったら、劣化していて驚いた 飲食店やコンビニが減って、夜なんか真っ暗 頼みのイオンも近年の大規模店とは比較にならないくらい古ぼけている 挙句の果てには、駅前に大型パチンコ屋 あれなら、まだ雑然としていても行徳の方がマシ 80名無しさん2019/09/02(月) 18:38:28.70ID:2BnxIN9L 妙典って、休日にやること無くて困りそう 81名無しさん2019/09/03(火) 06:48:29.38ID:qi85vS6s そこでパチですよ! イオンのフードコートで昼食かきこんだ後、パチ三昧w 妙典ライフ、悲惨だなw 82名無しさん2019/09/04(水) 23:11:47.29ID:EFTf07Bd 妙典は、寂れたイオンしかないから イオンしかないから不便なんだけど 95名無しさん2019/09/06(金) 09:03:11.13ID:1CvBrcrT 妙典は何もないから、他にやること無いんだろw 妙典ほど面白味の無いところ、珍しいよ 99名無しさん2019/09/07(土) 14:54:26.17ID:GeNy+6pV チープなイオン以外の商業施設が欲しいと思っていたら、駅前に立派なパチ屋 馬鹿にしているw あんなに寂れているところにパチンコ屋が出来たんだから、治安が著しく悪化するに違いない 115名無しさん2019/09/08(日) 14:32:23.06ID:BKYYm8eo 飲食店以外も何もない 家が並んでいるだけ 家も老朽化が進んで活気のない絶望の街が出来上がる見込み 103名無しさん2019/09/07(土) 20:34:50.38ID:4yzhPkMj てか、それどころじゃないよ 妙典の閑散っぷりは笑笑 96名無しさん2019/09/06(金) 19:23:29.17ID:w6mogIrz 街が出来た20年前は、こんな失敗作の街になるとは思わなかったよね 105名無しさん2019/09/07(土) 21:50:13.62ID:4yzhPkMj 何だか妙典民の狂気しか感じられないスレになってきたなw 106名無しさん2019/09/07(土) 21:52:25.57ID:4yzhPkMj ココしか無い! と意気込んで住み始めたものの、寂れていく一方だから精神を病んでしまったのだろうなw 118名無しさん2019/09/08(日) 15:20:42.52ID:BKYYm8eo 妙典民、今日も病んでいますw 不動産選びの失敗って怖いねw 121名無しさん2019/09/08(日) 16:44:22.43ID:iwMzvKv5>>123 妙典、過去に知り合いが住んでいたのだが、何もないから本当に休みの日は家で寝るしか無かったってさ あと、川が氾濫したら、あの辺は地図から消えるらしい 112名無しさん2019/09/08(日) 12:06:39.31ID:kWFvedSC 大戸屋やガストといったチェーン店にすら見捨てられた妙典 華風伝のようなクソ不味いラーメン屋が大繁盛 悲惨としか思えない 158名無しさん2019/09/14(土) 03:41:48.03ID:ZlVsE8EV イオン以外絶望的に何もないから無意味 何でこんな活気のない街になってしまったのか あと、洪水リスクが高杉 161名無しさん2019/09/14(土) 11:40:49.14ID:yMRtBl3F 市川市内とは思えないほど佗しい街並み ドンヨリとした空気感 673名無しさん2019/11/17(日) 17:33:14.39ID:f+F4krUv 妙典は時代遅れの開発計画がアダになったとしか言いようがないなw
|
- 妙典・行徳・南行徳について Part2
724 :名無しさん[]:2020/05/23(土) 13:44:06.58 ID:9KXDzgmK - WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 821名無しさん2017/07/15(土) 12:43:06.23ID:quskkev7 このエリアに住んでいる統失の話し。 俺を見つけるたびに、「ぼぐぅぅぅ〜、ゾンビが怖いんですぅぅぅ〜!!行徳の駅でゾンビが何匹も歩いているんですぅぅぅ〜!!」と言ってきてかなり鬱陶しい。 822名無しさん2017/07/15(土) 12:52:48.60ID:zW0v75r4 池沼の楽園だねw 823名無しさん2017/07/15(土) 13:15:16.70ID:lLbI7qBw>>857 妙典駅前のパチンコ屋の件 11月30日までの工事期間もうるさいけど、パチンコ屋が開店した後は半永久的に価値が落ちるだろうからな。 105名無しさん2018/01/19(金) 22:58:22.16ID:s0ZC6FhD 行徳は治安があまり良くないと思います。 以前に夜8時頃に路地を歩いていたところ、目の前で原付に乗った男の人が自転車に乗った女性の鞄をひったくるのを目撃しました。 あまり治安は良いとは言えません。 106名無しさん2018/01/19(金) 22:59:00.77ID:s0ZC6FhD 外国人がかなり多くなって来たため、少し不安を感じます。 また、空巣もかなり多いエリアのようなので防犯には気を使います。 107名無しさん2018/01/19(金) 22:59:20.80ID:s0ZC6FhD 残念ながら、暗くなってから人通りの少ない道を一人で歩くのは不安。 時々、スリや自転車盗難の話を聞くので、用心にこしたことはありません。 127名無しさん2018/01/22(月) 19:16:14.96ID:PkV0SRWY 市川市への引っ越し、危険!? 現在引っ越しのため、お部屋探しをしています。 本日見たお部屋がすごく気に入り、すぐにでも契約したかったのですが、母と意見がぶつかってしまいました。 なんでも市川市は、防災マップで見ると危険度の高い赤い色をしており、川の氾濫が考えられる。 旧江戸川・江戸川に挟まれ、雨がふるたび心配しなければならない。 放射線の値が高いとテレビでもやっている。 わざわざそんな場所に引っ越しするなと、市川市は絶対反対!だそうです。
|