トップページ > 関東 > 2020年04月05日 > 7KFQz6TR

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
木更津・君津・富津・袖ケ浦51

書き込みレス一覧

木更津・君津・富津・袖ケ浦51
423 :名無しさん[sage]:2020/04/05(日) 13:24:56.78 ID:7KFQz6TR
>>413


世の中の大多数の意見と違う事書くと目立ちますし叩かれやすいですね。410の人言葉遣いが悪いですが、数字で説明してますね。
季節性インフルエンザ0.1%の致死率ということは300万人感染して3000人死ぬって事になりますね
木更津・君津・富津・袖ケ浦51
427 :名無しさん[sage]:2020/04/05(日) 14:34:27.39 ID:7KFQz6TR
>>424
なるほど、発症ベースで0.1未満なら致死率0.05%で計算すると
600万人インフルエンザが発症して3千人死ぬ
という計算でよろしいですか?

コロナだと感染しても無症状の人もいますので、どう計算しましょう?

自分が今見てる東洋経済のサイトだと、
PCR検査陽性で有症者が累積2017名 死亡者69名とでてます。
致死率3.4%
>>425
医者がPCR検査する前にCTスキャンで肺を見て
肺炎が出てるか見てからPCRに回します。と言ってました、
PCR検査も時間がかかるので、
CTでとりあえずのスクリーニングはしてるようです。
木更津・君津・富津・袖ケ浦51
428 :名無しさん[sage]:2020/04/05(日) 14:43:38.93 ID:7KFQz6TR
>>426
僕が考えるのは要請と補償はセットなので、風営法の許可を得ている飲食店、風俗店は3ヵ月家賃と人件費保障するから休めと命令すれば感染経路不明はかなり減りそうですが。県税(お金)と命のバランスをどうとるかだと思います。
木更津・君津・富津・袖ケ浦51
451 :名無しさん[sage]:2020/04/05(日) 16:24:12.02 ID:7KFQz6TR
>>443

410はワクチンも治療薬もあるのに3千人死んでるって書いてあるので、
死者数でコロナと比較してるんでしょう。
>>444
それもわかったうえでどっちにしますか?
反社に資金が流れると言っても
従業員も生活しなければなりませんので、
二の足を踏み感染拡大させるのか?
感染を食い止める為税金投入するか?です。

僕は風営法の許可を得ないと違法営業になり
ガサ入れしたりとなにかと警察が管理して
こういう状況になったら休め!
でも補償しませんとかは理屈が通らないと思います。

69人しか死んでないし風営法の店に税金を使うのは絶対いかん!
というのも1つの考え方だと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。